※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8ru
お仕事

病院での業務内容や楽しさについて聞きたいです。介護職で働いているけれど、病院の動きも気になります。

病院で介護職、看護職してる方に伺います。
1日、どんな動きをしてますか ?
病院は楽しいですか?
今介護施設で介護職で働いてますが、病院も気になるし知りたい!!

コメント

cornus

病院での介護職は最底辺になる覚悟で…。
私は施設での仕事の方が精神的にも肉体的にも良いです。

私のいた病院がひどかったのもありますが、重症部屋じゃない部屋のナースコールは基本看護助手(介護職、ヘルパー)がとらなきゃいけない、排泄、食事、清潔など、医療に関係ないことは全て看護助手が行うことが基本な為、患者数に対して圧倒的に足りていない看護助手が走り回って何とかこなさなきゃいけない。
整形外科と外科の末期患者病棟だったので骨折患者様が多かったり、自分で体を動かすことの出来ない患者様ばかりで食事準備や入浴介助、清拭もかなり大変で…。
辞める間際の時には、ナースコールが鳴る病棟内を走り回っている夢ばかり見るようになりました。
私は二度と病院では働かないです。

  • 8ru

    8ru

    遅くなりました。
    そうなんですね。でも医療的なことを学べたりしましたかか?
    書物やレクリエーションはありましたか?

    • 11月29日