
コメント

かなママ
自治体によって基準が違うので詳しくはわかりませんが、認可保育所は点数制なので、点数に影響あるかもしれませんね。

mai
お母さんとかですかね?
激戦区だと求職で申請して、
子守できそうな同居人いたら
もしかしたらかなり厳しそうですね...
家庭支援課に問い合わせてみては?😣
-
さりぃちや🌸
はい!実母です!
家庭支援課になるんですね!
ありがとうございます😊- 11月28日
かなママ
自治体によって基準が違うので詳しくはわかりませんが、認可保育所は点数制なので、点数に影響あるかもしれませんね。
mai
お母さんとかですかね?
激戦区だと求職で申請して、
子守できそうな同居人いたら
もしかしたらかなり厳しそうですね...
家庭支援課に問い合わせてみては?😣
さりぃちや🌸
はい!実母です!
家庭支援課になるんですね!
ありがとうございます😊
「入園」に関する質問
保育園の面談で、この子大変そうだから入園してほしくないな…と思われそうで心配です🥲 4月に1歳9ヶ月くらいで入園申込中です。 申込時の面談ではなく、申込完了後ほぼ内定が決まるであろう園に面談で呼ばれる流れの地域…
園にお迎え行ったらママいらないと言われました。もともとお迎え時のぐずりがひどく、前日にママバイバイは悲しいよ、ダメだよと言ったら、まさかの「いらない」です😇私を見た途端、床に寝転がりいらない、を連呼してまし…
2人目妊活と1人目の保育園入園、仕事探しと今後どうすればいいか悩んでいます😓結婚とともに退職県外へ引っ越して専業主婦です。 妊活は初めて4カ月、1歳児を自宅保育中です。そんなにすぐ授かるものではないと分かってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さりぃちや🌸
点数制!聞いたことあります!ちなみに私、シングルマザーなんですけど、そういうのも点数とかありますかね?😣
さりぃちや🌸
シングルマザーだと保育園入りやすいとうっすらと聞いたことあるけど、同居人の就労状況が少ないとやはり難しいかな😭?