※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
家族・旦那

義実家ではなく、自分の家族に対して赤ちゃんと接してほしくないと感じ…

義実家ではなく、自分の家族に対して赤ちゃんと接してほしくないと感じる方いますか?

実家の父、妹(独身)に対して苛立ちを感じます。
父は家庭内でも問題を起こしており、関係性自体微妙なのですが、妹とはもともとすごく仲も良いのでなぜこういうふうに感じるのか自分でもわかりません。
私自身が産後うつ症状がひどかったため、母と妹が時々二人で手伝いにきてくれてますが、母には感じない苛立ちを妹には感じます。赤ちゃんや、家の中のものの扱い方が雑というか…
でもこちらから手伝いをお願いしてる以上文句は言えないし、妹なりに娘のことをかわいがってはくれてるので、母1人で来て欲しいとも言いづらいです…

コメント

deleted user

わたしはまだ出産前ですが産後1ヶ月お世話になるのや仕事復帰の際に預けなければならないことを考えると今からもやもやします。
うちは両親共に喫煙者でキッチンの換気扇の下で吸ってますがリビングまで匂いくるし(最近 母親は少し気を遣ってくれるようになりましたが)母親が深夜に掃除始めたり両親の口喧嘩などストレスの要因が幾つかあります。
あと、姪っ子が遊びに来た時の様子を見ると常にべったりで甘やかしてるな〜て感じがして『うちの子供生まれたら抱き癖ついたら大変だし頻繁に抱っこしないでね』『食べ物そんな与えないでね』とお願いしてます🤦
うちの妹も子供の扱い最近で可愛くて構いたいんでしょうけど、姪っ子が嫌がってます😂(笑)
独身で子供いなかったら仕方ないのかな、て感じです😆

今でこんな感じなんで産後はどうなるのかな〜て不安です。
ホルモンバランスの関係や出産し母親としての自覚があるから妊娠前に目に付かないことでも目に付いちゃうんだと思います💦
わたしなら手伝ってもらう立場でも嫌なことは嫌だと伝えてしまいそうです😔

  • まち

    まち

    コメントありがとうございます○
    産後のことを考えてモヤモヤするのもしんどいですよね💦
    でもお願いしないと特に働きに出ることを考えると物理的に不可能なこともありますもんね💦

    私は産前はそこまで考えてなくて(父に対しては前からありましたが)、産後になってもりもりとイライラ感が出てきて困ってます💦
    おっしゃるとおり元々大雑把な性格なのもあり、妊娠前はほんとに目につかない、ついても「まあいいや」って思てたことがあれこれ目についてすごくイライラします…
    伝えられる方がほんとはいいのはわかっているのですが、相手を傷つけずにってどうしたらできるんだろう、って悩んでます。

    • 11月30日