28歳独身の女性が、生理の遅れや血の量の少なさに不安を感じています。将来の妊娠に影響があるのか心配で、同じ経験をした方からの改善方法や病気の可能性について知りたいと考えています。病院には行く予定ですが、すぐには行けない状況です。
28歳独身です。
ここ最近生理の様子がおかしくて、
すごく遅れたりとか、
来てもめちゃくちゃ血が少なくて(オリモノに茶色っぽい血が混ざる程度で)2日くらいで終わってしまいます。
おととい生理がきたのですが、
もう終わってしまいました。
今回も血の量が少なくて、オリモノに少し血が混ざり、生理が来たかな?と思ったら終わりました。
病気かと思うと不安ですし、
赤ちゃんを育てるためのベッドが作られていないのか
もしくはそれをはがして排出するのができていないのか、
よくわかりません。
将来子供ができにくいのか、出来ないのか、そういう不安も出てきました。
こんな経験がある方いましたら、どう改善したか教えてください。
またどういう病気が予想されますか?
病院は今後行く予定ではあるのですが今のところすぐには行けないので質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰
2児のママ☆*。
ストレス溜まってたりしませんか??
不正出血って可能性もありますね💦
コメント