※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
雑談・つぶやき

12週の検診で3.5mmのNT(胎児浮腫)肥厚を指摘されました。総合病院に紹…

12週の検診で3.5mmのNT(胎児浮腫)肥厚を指摘されました。総合病院に紹介状を書いてもらい、昨日検査してきました。

3.5mmなら、遺伝子疾患の可能性はあまり高く無いはず…高齢出産でもないし、遺伝的な要素も無いし…と自分を納得させていましたが、実際に過去に親友がトリソミーの赤ちゃんで死産してしまったことがあったことや、色々ブログを読む中で悲観的な気持ちが拭きれず、不安な気持ちでした。

検査結果、NTに肥厚は認められず、その他気になるところもない、との所見が出ました。不安なら16週頃に再検査(希望があれば羊水検査も)可能と言われましたが、断りました。

NT肥厚じゃない=疾患が無い、というわけではありませんが、命の選択を迫られる場面を回避できたことに安心しました。検査費用も不安でしたが、エコーだけだったので、数千円で済みました。

センシティブなことなので、つぶやきでした。

コメント