

退会ユーザー
3ヶ月ですがそんな感じです。母乳だけでは足りないのでミルクを作って準備してたら母乳だけで寝てしまったり(^^;)
ガッツリ8時間寝て2時間起きてたらまたガッツリ寝たり。
1日のミルクの量が極端に少なくなかったら大丈夫かなぁと。

さぁちゃんママ
ありがとうございます。
今日は寝たい気分なのかもですね。一日のミルクの量比べてみます!

ぴーちゃん
うちの子はすごい寝る子で、2ヶ月過ぎても一時間起きてたらいい方で、ちょっと遊んで寝て飲んでの繰り返しでしたよ😅
4ヶ月くらいから、たくさん遊べるようになってきました!

さぁちゃんママ
ありがとうございます。
もう少ししないと、生活のリズムはつかないですよね。
夜は9時には寝かせたいのですが、いつも11時くらいにならないと寝てくれません。
早く、一緒に遊べるようになってほしいな。

3児の母
うちも2ヶ月ちょいです。
今日はよく寝るなーって日ありますよねー
うちの娘は天気が悪い日はよく寝てる気がします。

さぁちゃんママ
そうなんですね〜
お天気も関係あるんですね。

みーちゃんママ
そんなもんですよ(笑)うちも今日は寝る日みたいです。
日によって寝る日、泣く日、遊ぶ日があるみたい。
夜中の授乳は、最近母乳だけになりましたし、昨夜は母乳飲んで寝ちゃいました(笑)

さぁちゃんママ
そうなんですね〜
ありがとうございます。
赤ちゃん、おもしろいですね。
最近、お昼よく起きてたので、2ヶ月過ぎると、お昼は起きてることが多いのかなぁと思ってました。
コメント