
コメント

はじめてのママリ
なんだか上のほうが開いてるようにも見えますね😥
もう2年も前であまり覚えてないのですが、1ヶ月検診のときはそんなに痛みがなかったと思います💦

おそば
テープ貼ったりしてますか?
皮膚同士をくっつけるように寄せてテープを貼った方が綺麗になりますよ😊
私はサボってたら見事に盛り上がってケロイド化してしまいました😭
-
勝ママ
抗生剤の軟膏クリームを塗らなきゃいけないので、塗ってからガーゼを貼ってます😓
今からテープはってもくっつきますかね😭- 11月28日

もえまき🐶💙
なんか開いてるように見えます😅
1ヶ月検診の時は痛み無かったです。
私は、退院する頃にはもう痛み無かったです。
抜糸はありましたか?私の所は溶ける糸なので抜糸とか無かったのですがどうでしょう?
今の時期急激に寒くなったので傷口がシクシク痛くなりますが、そんな感じの痛みではなくて、普通に引っ張られてるような痛い!って感じの痛みですか?
-
勝ママ
ですよね😭
外はホッチキスで止めていて
退院後に抜針でした
たまに引っ張られてるような、筋肉なのか傷なのかわからずですが、ズキズキします😓
冬が関係していますかね…- 11月28日
-
もえまき🐶💙
湯船に入って温かくすれば痛みは和らぐんだけどどうかな?
まだ湯船に入っちゃダメかな?
冬の痛みは痛痒い感じだからズキズキとはまた違った痛みなんですよね。
心配ですね。- 11月28日

はる
産科ではないですが外科の看護師でした。
1ヵ月経てば、たまに多少シクシク?したりする事はあるかと思いますが、痛くてたまらないとかはおかしいなと思います。
ちょっと触ったらかなり痛みますか?
傷も、全体的にもっときちんとくっついていると思います。
順調な1ヵ月後の傷には見えません(・・;)
-
勝ママ
冬だからですかね……
筋肉か傷かわからずですが、ズキズキ?つっぱりのような軽い痛みがあります。
軟膏塗る時は優しく塗ってるので、そこまでは😓
肥満妊婦だったもので、普通の方より遅いと言われました😭- 11月28日
-
はる
そうなんですね⭐️動いた時だけそのくらいの痛みなら、許容範囲かもなっていう気はします🤔
中が膿んでたりすると、周りが赤くなったり、押したら臭い黄緑っぽい汁が出たり、少し触っただけでも痛いと思いますので、勝ママさんの感じならそのうち時間が経てば痛みも少なくなるんじゃないでしょうか😊?
でも写真だけなので大丈夫とは言えませんので、心配なら今週中に一度診てもらっだ方がいいかもしれませんね⭐️- 11月28日
-
はる
傷の上の部分の中心が、かさぶたや、かさぶたが取れた跡のツルツルの皮膚みたいな感じなら順調にくっついている気もします😊
- 11月28日

こすっ
上の子がホチキスで下の子は溶ける糸でしたが、ちゃんとくっついていましたよ😔
1ヶ月後とか全く痛みは無かったです。
ちな、私も肥満妊婦です笑
勝ママ
ですよね😭
でも順調って言われて、え?ってなってます😭
はじめてのママリ
違う病院で診てもらったほうがいい気がします😭