※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずき
妊娠・出産

同居中で妊娠中の不安。気持ちを切り替える方法は?

旦那の親と同居の人に質問です。
昨年結婚し同居して1年たって、今妊娠五ヶ月です。
二世帯住宅にはなっておらず、水周りもリビングも旦那の家族と共有、寝室だけ別な感じです。
ダンナの親が嫌いな訳ではないですが、気を遣う事に変わりはなく、妊娠出産後自分が参ってしまわないかとても不安になる時があります。
最近気分の浮き沈みが激しいです。皆さんはこういう時どうやって気持ちを切り替えますか?

コメント

がぼーんぼん

旦那の親のことでも私は旦那に何でも相談してます(^_^)旦那さんに言いづらいことなどなら、誰でも良いから吐き出して聞いてもらうと少し落ち着くと思うし何かいいアドバイスをもらえると思いますよ!
身近にちょこっとしたことなど話せる友人などはいますか??

  • すずき

    すずき

    旦那は優しいので気にしちゃうと思うと言えなくて。
    でもそれではこれから先ダメですよね。
    実家も車で40分くらいの場所にあるので、出掛けがてらちょこちょこ寄って話すようにしたいと思います!

    • 5月1日
≪ととろ≫

私も同居で入ってすぐから
トイレは鍵開けっぱなし、部屋にはノックなしで毎日。脱衣所にも入ってきたりで頻繁に泣いてました。😅

ですが、旦那に伝えて辛いこと話したら
旦那が私がいない所で
家族に言ってくれたらしくある程度は改善されました。
あとは、友達に愚痴ります(笑)
もちろん、愚痴ってばかりじゃ…って思うからすべて吐き出すことは出来ないけど結構気は楽になりますよ!

  • すずき

    すずき

    それはキツイ環境でしたね。
    私も旦那を信じて、言い方に気をつけながら少しでも伝える努力をしたいと思います!

    • 5月1日
モコ

産後は孫が可愛いからやたら部屋に来たりなどで
授乳中にいきなりきたり、汚い指を口に当ててチュッチュしてるからミルクだよ!ほらミルク!←さっき上げたばっかなのにと伝えてもミルクミルク!ミルクもってこいと耐えきれず出ていきました((´д`))

なれない赤ちゃんのお世話が加わるとかなり疲れるし、旦那の親の赤ちゃんに対する行動が嫌になり出し、いつ部屋に来るのかとビクビクしたりと全く休めずよく車で15分の実家に帰ってました(´•ω•`)

参ってしまったり辛い時は実家か、友達と会って愚痴るだけでもかなり楽になりました((´д`))

  • すずき

    すずき

    出産後はそういう問題も出てくるんですね!
    今のうちから、旦那と実家の親とシミュレーションしていきたいと思います!

    • 5月1日
なつやすみ

寝室にこもるのが一番ですね🎵
赤ちゃんの御世話する環境でが寝室しかできないようにして必要以外出ない❗

旦那さんに授乳中のときもあるからむやみに部屋をあけないように言っておくと安心です❤

新生児のうちは外に連れ出すことしないのでそこで自分のペースをつかむといーですよ☺

でも義両親も居てくれると助かる時もあるのでうまーくやってくださいね❤

  • すずき

    すずき

    そうなんです。居てくれて助かる事もあるし、お金の面でもとても助かってるのでネガティブになってしまう自分が申し訳なくて。

    子供の為にも、自分の意思を伝える努力をしていきたいと思います!

    • 5月1日
deleted user

私も同じ状況です(;´Д`)

旦那とも年齢差があるので、義母につわりを理解してもらえなかったり、妊娠していても嫁には嫌みばっかりで本当にうんざりしています・゜゜(p>д<q)゜゜・
旦那に話したり、1人ドライブに出かけていますが、一時的なもので義母と同居しながらは辛いなと思っています(っ´ω`c)

  • すずき

    すずき

    それは辛いですね。
    同居が決まってから、割り切るしかないと思ってましたが、子供が出来るとなるとまたその決心が揺らいじゃいました。

    • 5月1日