※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

育児疲れでしんどいです。支援機関に相談したが、保育園に預けるのが躊躇。夫は理解不足。どうしたらいいでしょうか。

育児疲れが出てしまいしんどくなっています。
こちらで相談させて頂いて、子育て支援に頼ってはどうかとコメントを頂いたので、今日役所の育児相談に電話をしてみました。
近い内に保健師さんが訪問に来てくださるそうですがいつになるかは不明でした...
また保育園やファミリーサポートを勧められたのですが、しんどいのに預けたくないという謎な感情もあります😔
また保育園は専業主婦なので点数的に厳しく、今の体調で保活できる自信もありません。そもそも待機児童多いので入れる余地もないように思います💦

実家は県外で母は祖母の解雇しながら仕事をしている為頼るのは難しそうですし、母子家庭で姉弟育てた人なので産後うつとか言うと甘えとる!と言われそうです...😅

夫は優しく協力的な方だと思いますが、いまいち私の心境を理解していません。とても極端に言えば、家事せずに子供と居ただけなのになんでしんどいんだろう?と悪気なく本当に不思議に思ってる様な感じです。
また、お風呂に入れたり洗い物をしてくれたりはしますが、土日も仕事が多く夫に預けてひとりの時間というのもしばらくは難しそうです😔

キッズスペースや近所の保育園の園庭解放に出掛けて気分転換をしているつもりでしたが、限界が近いように感じます。
息子は本当に可愛いので、仕事がある訳でもないのに預けるのは気がひけてしまいます...
実際託児付きのヨガ教室に行った時に迎えに行ったらギャン泣きしていて可哀想なことをしたと私まで泣いてしまいました😢

まとまらない文章で申し訳ありません。
私はこれからどうしたらいいのでしょうか...

コメント

deleted user

すごくわかります。
私も1歳半くらいで発狂しそうになって、一時保育を調べたり2歳から預けられる幼稚園を調べたりしました。(頼る親もいないので誰かに半日でも預けたことはないです)
結局、一時保育も幼稚園も利用せず今も家で育児していますが、たまにもうイヤだ〜!となる時期が来ます😅

託児に預けることに罪悪感を感じるのもわかります!が、少し離れるのもかなり有効なので、割り切ってそういう時間を作るのもお互いのためにもいいと思います。私はたまに病院行くのに託児室を利用したり、夫に預けて映画に行ったりすることで何とか息抜きできています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦旦那さんも忙しいのですね😫映画は平日に早く帰ってきたときにレイトショーに行ったり、見れそう!と思ったときにレンタルしてきたりしてます。
    あとは子供が寝たあとにお笑いを見て笑ったり、本やマンガを読んだり、ですね。
    お互い無理しすぎないようにしましょう🤗

    • 11月27日
  • あんこ

    あんこ

    お返事ありがとうございます。
    託児に預ける罪悪感と発狂しそうな気持ち分かって貰えて嬉しいです😭
    一時保育預けるにも準備やらなんやら労力いりますよね...なのに絶対預けれるとは限らないという😭

    夜は夫が洗い物をしてくれるので子供と一緒に寝てしまう事が多いです💦
    たまに目が覚めていても布団から出る気力がなく...

    以前は2ヶ月に一度美容室に行かせて貰ってついでにランチして帰ったりしていたのですが、パパ嫌期だったり仕事が忙しくなったりでしばらく行けていません😔

    • 11月27日
なびまる

分かります!
今まで自由にやってきた分、24h子供といることで知らず識らず自分を抑えていたりしてストレスも溜まってますよね💦

わたしも専業主婦で、働かない限り子供を園に預けることは無いと思います。
また、かなりのママっ子で預けるとかわいそうでなかなか踏み切れないのもあります。

昔専業主婦の親がわたしが小さい頃に子どもクラブに週一預けてましたが、わたしの住んでるところはなかなかそういうものがなく💦

ちょうど昨日、夫にせめて1時間でいいから子供と離れて過ごす時間をくれとお願いしました!たった1時間でもゆっくりコーヒー飲んだり、家事に没頭したり少しくらい離れられればまた落ち着けるかもと思ったんです!

あとは、キッズラインというサービスをどうしてもの時検討しようと思ってます★
赤の他人に頼むのは怖いので最初は家で見ててもらおうかな〜とか考えてます!

人と比べるものではなく、あくまでも自分が辛いか楽しいかだと思うので、辛いときは頼りましょう!!
わたしも親に甘えるなとか言われましたけど、今と昔や環境が違うから自分と比べるな!と思ってます🤣🤣

  • あんこ

    あんこ

    お返事遅くなってすみません。
    寝かしつけで一緒に寝てしまいました💦

    分かって貰えて嬉しいです😢
    怒っても子供にはまだ分からないし、トイレすらゆっくりさせてもらえませんもんね💦
    保育園も慣れてしまえば大丈夫なんでしょうけど、それまでが可哀想に思えて...ましてや働いてないのにそんな思いさせてまで私だけ楽していいのだろうかって思ってしまいます😔

    キッズライン検索してみました!
    関東の方はこんなのあるんですね!
    住んでる地域には対応してなかったので残念です。
    慣れた自宅で子供を見てもらえるのはいいなぁって思いました😊
    体調不良の時とか...預けに行くのも大変ですし💦

    自分と比べるな!って思わず、ほんとそれ!😳って思いました🤣
    そもそも同じ人間じゃないので感じ方も、子供の性格も違いますもんねー💦

    • 11月28日
にぼし

お疲れ様です。
私も産後3ヶ月頃から定期的に不安と緊張に襲われ、産後ヘルパーや託児所、ショートステイなど利用してきました。

子育て支援サービス使ったら?って、分かるんですが…そもそも家に誰か来るのが苦痛、託児所行く準備と往復が面倒で、休めたのか休めてないのかよく分からない感じでした。
保健師、早く来て欲しいですね。

いずれ、保育園なり幼稚園に預けるなら、初めは大概の子は泣くと思いますよ。慣れなので、気にしなくていいと思います。保育士の対応が悪くて元気がないとかなら問題ですけど😅

  • あんこ

    あんこ

    お返事遅くなってすみません。
    寝かしつけで一緒に寝てしまいました💦

    そうなんですよ〜💦
    しんどいからって今日明日すぐ使えるサービスでもないですし...登録したり準備があったり送り迎えがあったり...
    しんどい時はそれすらもしんどく感じてしまってズルズルと1歳過ぎてしまいました😅
    だから悪化したのかもしれませをや😭
    にぼしさんはしんどい中でも準備頑張られて凄いです😭
    現在はお気持ち落ち着いてこられましたか?

    慣れだって分かってはいるんですけどね💦
    実際私自身が保育園が楽しくて帰らないってグズるタイプだったらしいので、息子も行ってしまえば案外平気なのかもしれません😂
    しかし母は働いていましたが、私は働いてもいないのに自分だけ楽するような気がして罪悪感を感じてしまいます😔
    こんなに悲しい思いさせてまで楽したいのか?って考えると結局預けない選択肢になってしまって...

    • 11月28日
  • にぼし

    にぼし

    いえ、その後私が潰れてしまい、今は一緒に住めていません😣
    なので、しんどい時にしんどい作業を…といえのはすごくよく分かります。でも後回しにしてしまい、自分が潰れたのか?という後悔もあったりします😖

    保育園は条件が揃わないと利用は難しいかもですが、託児とか預けることは罪悪感を感じることでは無いです。いずれ集団生活をしていくことになるので、それが早いか遅いかだけかな、と。
    保育園も親の傷病で預けられますし☺️なにより子どもにとって岡垢さんが元気なのが1番だと思いますよ。
    いい方法が見つかるといいですね⸜🌷︎⸝‍

    • 11月28日
  • にぼし

    にぼし

    変な変換ですみません 笑

    • 11月28日
ブルーノ

あんこさんよりは切羽詰まってはないような気がしますが、それでも近い状況だと思います。親含め誰にも預けることができず保育園にも入れないので、毎日昼間はひとりで育児してます😞

しんどいですよね…
それなのに託児所とかに預ける気にもならなく自分で自分の首をしめてるんじゃないかと思っちゃいます。

ホームスタートとかふぁみさぽ、ベビーシッターはどうですか?私はホームスタートだけしたことあるんですけど、自分も家に居る状態で人が来てくれるので気が楽でした!息子をみててもらう間だけご飯をゆっくり食べさせてもらったりおとなと話すだけでも気が楽になりましたよ!

  • あんこ

    あんこ

    お返事遅くなってすみません。
    寝かしつけで一緒に寝てしまいました💦

    息子さんの月齢も近いですね😊

    ホームスタートって初めて聞きました!
    検索してみたら近くにもあって、ファミサポよりも使いやすいような気がしました✨
    早速問い合わせてみようかと思ってます😊
    転勤で知らない土地に来て知り合いもいないので、一緒に家事育児してお話してくれるなんて素敵です😭

    登録?してからどのくらいでビジターさん?来てくれましたか?

    • 11月28日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    近いですよね☺️
    私もおじいちゃんおばあちゃんが近くにいない分、自分が関わる時間が多くてこの子はこれで大丈夫なんだろうかとか日々自問自答してるので…あんこさんがお近くだったらお友だちになれたらいいのになって思うほどです😞きっと何気ない会話をしながらお茶飲んだり一緒に公園いったり協力したりできる友達が近くにいるだけでも違うんだろうなって思います。

    ホームスタートは3日~1週間かからず来てくれたました!コーディネーターさんみたいな方が来てくれて面談して(て言っても泣きながら私が育児しんどい話しただけです笑)次にうちの担当になってくれるボランティアさんと一緒に来てくれました!

    その後ボランティアさんと週に一度一緒に公園行ってもらったり、家事してる間みててもらったり、単純におしゃべしたり。私はその方に救われましたよ☺️わからないことがあったら何でも聞いてください。答えれる範囲で答えますね。

    • 11月28日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    ふぁみさぽは有料で(素人さんのベビーシッターというイメージ)、ホームスタートは無料です。

    • 11月28日