※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

長くなりますが愚痴です💦共感頂ける方などいたら嬉しいです。批判などは…

長くなりますが愚痴です💦
共感頂ける方などいたら嬉しいです。
批判などはご遠慮ください。

今週末、義両親が息子に会いに上京してきます。

義両親だけでも憂鬱なのに義両親が義妹まで誘いさらに会いたくないです。

結婚当初は良好な関係でしたが、息子を妊娠中、私のいる前で親戚中に私の経腹エコーを見せびらかされたり、出産当日に全員で押しかけ長居されたり、生後2ヶ月の息子に会いにきて大騒ぎし大泣きさせたり、家を買うときに援助してくれると言ったのに契約当日に急に断ってきたり(援助してくれるのは向こうから言い出してきました。でもお寺の住職に相談して気が変わったそうです)もやもやすることが増えていきました。

義妹も意地悪なわけではないですが、息子に対して生まれたての頃に大泉門を押そうとしたり、ハイハイするようになった頃は自分の足の指や汚い携帯ストラップを触らせたり舐めさせてあやしたり少し子どもの扱いに対して非常識さを感じてしまってます。

今回ももともと11月中旬に上京予定だったのでこちらもお店の予約や子連れで行ける場所の下見をしてたのに5日前になって、やはり家を空けて行けないからこっちにきて欲しいと言われました。
無理なので断ったら結局、今週末くることになりました。

主人は出来る限りフォローはしてくれますが、主人の家族なので私もあまり悪口は言いたくなくて。

今から憂鬱で、風邪ひきたいとすら思ってしまいます。。。

コメント

はじめてのママリ

私もあまり義実家好きじゃないです。
やはり所詮は息子が可愛いとしか思っていない発言やら対応、、、
義両親については、どうせ私より先に死ぬし(笑)と気に留めないようにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    愚痴にお付き合い頂きありがとうございます😭
    わかります!孫が産まれてから、嫁は空気と化してそれまたイラつきます。
    良い考えですね、そう考えてみます😂

    • 11月27日
ちょこ

嫌ですね!なんか、とっても嫌です、その義家族の皆さん😂😂😂💔💦
来られたら断れませんもんね・・・
義妹さんも変わった方ですね😰赤ちゃんを何だと思ってるだろう💦
何か断れそうな理由が欲しいですね!!😖

  • ママリ

    ママリ

    私の愚痴にお付き合い頂きありがとうございます!
    もともとは実家に来てと言われてたのですが遠いのを理由に断ってました笑
    今週我慢して会って次はお盆まで会いたくないです笑

    • 11月27日
てるてる7

義実家との付き合い、憂鬱ですよね。
うちは30分位の距離なので、頻繁です。

せっかくだからみんなで〇〇行こう!と午前中に近場へ外出し、お昼寝の頃に帰ってくるのはいかがでしょう?
動物園や水族館なら、興奮する孫の姿も見せられますし。
外出後のご飯なら、出前とかで適当に済ませても大丈夫じゃないでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    家が遠いのでお昼頃待ち合わせし、外食からの公園の予定です😅
    義両親、電車乗り慣れてないので主要な駅までしか来られないのも厄介です笑

    • 11月27日
  • てるてる7

    てるてる7

    家に来られるより、外で会う方が長引かずに済んでいいですね。
    憂鬱でしょうが、頑張って下さいね。

    • 11月28日