
2歳の子供と歩道を歩く際、手を繋ぐか悩んでいるママ。自分は繋いでいるが、友人たちは繋がない。子供が車が好きで飛び出す可能性があるため、繋ぐか悩んでいる。友人の子供は走るが車道に飛び出さない。
2歳くらいのお子さんのママ、歩道を歩く時は手を繋ぎますか?繋ぎませんか?繋がない方は理由はなんでしょうか。嫌がるから仕方なくなのか、繋がなくても大丈夫だと思えるか、どちらでしょうか。批判とかそういうものでは全くなく、教えて頂けると嬉しいです。
うちは今の所嫌がらないので敷地内以外はいつでもどこでも手を繋ぎます。敷地内から出るときは手!というと繋いでくれるので必ず繋ぐのですが、知り合うお友達は繋がない子が多く、嫌がるのか、それとも繋がなくて大丈夫なのか、分からないのですが、私が過保護なのかなと少し思いまして。
嫌がるようになっても、車が好きな子なので急に飛び出す可能性もあるかと思い、無理やり繋ぐか無理やり抱っこにするつもりなのですが・・絶対歩道を歩くよう言い聞かせたら繋がなくても大丈夫なのかな。
その友人たちのお子さんは、わーっ!!と走りますが車道に飛び出すことはありません。息子には無理な気がして凄いなと見ています。
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

ゆんゆん
必ず手を繋ぎます!
繋がない人結構いるんですね😭怖くて無理です!
もし道路に飛び出したら絶対後悔しますし、車の運転手にも大迷惑ですからね、、😵

退会ユーザー
繋ぎたいのですが、繋ぎたがらず困っています💦
2人きりの時は繋いでくれるのですが…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。差し支えなければご年齢はいくつですか?
そうなのですね、やはり嫌がることはありますよね!うちもそのうち、お友達といるときは一緒に走りたい!となる気がしています。- 11月27日

ジャスミン
うちの子は嫌がるので繋いでくれません。でも車がいる所では無理やりでも繋ぎます。飛び出すので。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。息子も一時期嫌がる時がありました。やはり飛び出しはまだまだ心配ですよね💦私も無理やり繋ぐか抱えるかしていましたし、今後もすると思います。
- 11月27日

退会ユーザー
必ず繋ぎます!
繋ぎたがらない時もありますが
そういう時で子供に伝えた上で
それでも嫌がる場合は無理やり
暴れてでも抱っこしてます!!

メメ
3歳ですがそれでも絶対繋ぎますよ。
特に車通りの多い歩道や駐車場は絶対に。
嫌がった時期もありましたが、お外は絶対に繋ぎます!と教えて来ました。
恐らく繋がなくてももう大丈夫になって来てますが、それは安全なところだけにしてます。
青信号渡ってたって撥ねられることもありますが、少しでもその可能性を下げる為の自衛は大事だと思います。

まめ
繋ぎます。
嫌がる時も多いですが、そうしたら歩道側しか歩けないように体でガードします。
家の中ではなぜか手繋いでますが、お出掛けすると繋ぎたがらないです💦

やん
繋ぐようにしていますが100%は無理です😂
一人で歩けるから繋がない!とか言って嫌がる時があります💦
そういう時は手をつなぐ歌をうたってみたりそれでもだめなら服を持つか無理矢理にでも手をつなぐかですね😅

みなみな
3歳ですが、必ず手は繋ぎます。横断歩道など渡っても、娘が車道側にならないようにつなぐ手を左右交換しつつ歩いてます。娘も私が手を離すと歩みが止まり、反対の手を差し出してきます。
はじめてのママリ
ありがとうございます。差し支えなければご年齢いくつですか?
たまたまなのかとても多くいて、凄いなと見ています。まだまだ衝動的に動いてしまうと思うので、大丈夫だと思えるのが凄いなぁと・・同じ方がいて安心いたしました!
ゆんゆん
2歳6ヶ月です!
小さい時から外の時は手を繋がせてます!嫌がる時もありましたが、嫌なら外行かないとか歩かせないとかして繋ぐようにしました!