※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろまめきなこ
妊娠・出産

コブラがえりでお腹が気になります。胎動は感じられますが、赤ちゃんに影響はないでしょうか。同じ経験の方、お話ください。

私は昔からコブラがえり?をよくします。
コブラがえりって聞くと足のイメージだと思いますが、私の場合は腕や首や舌やお腹などいろいろです。

それで最近お腹がコブラがえりになる事が多く、お腹の赤ちゃんに影響がないのか気になってます。
コブラがえりの後も胎動は感じられます。

同じ経験がある方いらっしゃいましたらお話聞かせてください!

コメント

うさまる

こむら返りですね、、
と思いましたが舌はなった事ないなぁ

お腹は、張る感じではないのですか?

  • くろまめきなこ

    くろまめきなこ

    お返事ありがとうございます!
    「こむら返り」なんですか!笑
    ずっとコブラ思ってました!笑

    舌はホンマにたまにしかないんですがめちゃ痛いです( ¯―¯٥)

    お腹の張りはこむら返りの痛みがある間だけ固くて張りますが、すぐに収まって胎動もムニムニ動きます。

    • 4月29日
  • うさまる

    うさまる

    コブラは初耳でした(笑)
    舌ってどんな時なりますか?

    お腹のこむら返りは先生に相談されてみることをお勧めします(^-^)

    • 4月29日
  • くろまめきなこ

    くろまめきなこ

    そうですよね!
    私もなんでヘビなんかなぁ?ってずっと思ってましたが実家がコブラって言うてたからマインドコントロール?されてました!笑

    舌は食べたり飲んだりしてる時にホンマにたまにですね。
    半年に1回あるか無いかってくらいです。

    こむら返りした時だけの痛みで胎動も感じるんで、次の検診日(5月7日(土)なんですが先生への相談はその時でも良いですか?明日病院開いてるようならすぐに行くべきでしょうか?

    • 4月29日
  • うさまる

    うさまる

    マインドコントロール…ある意味恐ろしい(笑)身内の言動は信じちゃいますよね(笑)

    舌の方はあまり心配なさそうですね!

    お腹のコがちょっと心配かな〜なにか病気とかじゃないとは思うんですが、なんせ医者じゃないのでヘタな事は言えないですし(^^;;

    切迫気味とは言われてないですか??しょっちゅうなるようだったら病院に電話して聞いてみるのもいいと思いますよ☆

    • 4月29日
  • くろまめきなこ

    くろまめきなこ

    身内は恐ろしいです!笑

    切迫気味とも妊娠糖尿病とも言われてないです。言われたとしたら体重くらいですね( ̄∀ ̄;)
    ただ私にてんかんの持病があるんで遺伝が怖いですね。
    今のところ息子は遺伝してないんでお腹の子も遺伝しないで欲しいって願うばかりです。

    ひとまず明日電話で聞いてみます。
    アドバイスやお話聞かせて貰えてありがとうございます(灬ºωº灬)♡

    • 4月29日
  • うさまる

    うさまる

    今日は、ゆっくり休んで下さいね♡

    • 4月29日
りんご

こむら返りはカルシウムやマグネシウム不足などの電解質異常が原因です。ビタミン不足でもなるらしいので、その辺の栄養素を摂るようにしてください(=゚ω゚)ノ

  • くろまめきなこ

    くろまめきなこ

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!!
    カルシウム、マグネシウム、ビタミン不足だとなりやすいんですね!
    気にしながら頑張って摂ってみます(*´ㅂ`*)
    ありがとうございます!

    • 4月29日