※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

夜間断乳はいつから始めるべきですか?最後の授乳が夜7時半〜8時で、今泣いています。あやして寝かせるべきでしょうか?

夜間断乳ってこのくらいの時期からするものですか?

ご飯とミルクを7時半〜8時にしたのが最後で
今、起きて泣き出しました。
これをあやして朝まで寝かせるということでしょうか?

コメント

夢と希望がつまった太もも

別にやらなきゃいけないものではないと思います。
ママが夜間授乳しんどくなければ!
私はしんどかったので、8ヶ月で夜間断乳しちゃいました。泣いてもずっと抱っこか布団で放置するかでした。

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます💓
    そうなんですか!
    「夜中は飲まないんだよ」って
    教えるものだと思っていました😂
    お腹すいて寝れないのか
    かわいそうなのであげようかなぁ、、

    • 11月27日
ちゃんゆん

その時期は、無理に辞める必要は無いと思います!

うちの子の場合、
8ヶ月後半頃から、急に
夜から朝まで寝るように
なったので、自然に任せてます( ¨̮ )

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます💓
    今ミルクあげました🤣✨
    一歳くらいまでは
    自然に入らなくなるのを待つので
    いいんですかね☺️

    • 11月27日
  • ちゃんゆん

    ちゃんゆん

    いいと思います( ¨̮ )

    • 11月27日
夢と希望がつまった太もも

全然いいと思いますよ。まだ0歳ですし!
うちは離乳食を食べなかったので、授乳を減らせば食べるかなーと思いましたが、1歳過ぎるまでまともに食べませんでした😅
夜は1時間置きくらいで起きるし、朝5時から起きてそのあと寝ないなんてことも多く、私が寝たいがために夜間断乳しました。