
突発性発疹についての経験談を聞きたいです。熱が下がってから湿疹が出るタイミングや、食事やお風呂、機嫌の変化について教えてください。
突発性発疹についてです。
今までなったことが無い、熱・風邪・中耳炎なりかけ…と保育園行き始めて1ヶ月以内で色々なってるので、そろそろ突発性発疹もなるんじゃないかと少し身構えてる状況です。
突発性発疹になられたお子様をお持ちの方の経験談を聞きたいです。
○突発性発疹は、熱が出て下がってから湿疹が出るんですよね?
熱が下がってからどのぐらいでなるもんですか?
○湿疹出てる時って、熱は下がってるけど咳とか鼻水とかは継続されてますか?
○機嫌が悪くなると聞きますが、その中でも眠そうにしてたり、はたまた遊びに夢中になったりできますか?
○ご飯や水分はどのぐらい摂れますか?
○お風呂は通常通り入ってましたか?
○便はいつもと変わりますか?
◈突発性発疹になって、こんな事に気をつけたよ、とかがあれば併せてお伺いしたいです!!
回答宜しくお願いします🙌🏻✨
- (24)(6歳)
コメント

退会ユーザー
今まさに突発性発疹です!
熱が9度越えになって治った次の日に突発になりました!
突発が終わったら咳が鼻水が出るらしいです!うちの子は今日ちょくちょく咳してました。。
機嫌は半端なく悪いです!お風呂は入れて大丈夫だそうです!ママリで聞きました!ご飯水分便はいつもと変わらずです!!

ゆか
はじめまして!
上の子がなりました!
熱は40℃近くまで上がりました。
五日間くらい続きました。
その間の3日はご飯はまともに食べれなかったので、ゼリーやプリン、ヨーグルトあげてました。
座ることもできないくらいだったのでこまめに水分はとれるようにストローマグを枕元に置いてました。
熱が37℃くらいに落ち着くとバーっと湿疹がでてきます。
保湿しておけばキレイに後も残りません。
お風呂はシャワーだけにしてました!
かかった時がちょうど夏だったので、、。
うちの子の場合は咳も鼻水もなかったと思います!
-
(24)
回答ありがとうございます!
40℃近くまでのが5日間ぐらい続いたって事ですか?!😳
保湿ですね!しっかりするよう心がけます😁
咳鼻水がない場合もあるんですね!
ちなみに高温期の時も咳鼻水無かったんでしょうか?
そして、保育園とか通われてましたか?
保育園側から登園の目安とかはなにか言われましたか?😌- 11月26日
-
ゆか
38~39℃が続いてました!
その間は咳は少しと鼻水がでてました!
託児室いってましたが、
熱が下がれば行っていいといわれましまよ(*^^*)- 11月26日
-
(24)
返答ありがとうございます!
そうなんですね😢
なるほどです!ありがとうございます!
湿疹が出てる最中でも託児室に行かれてたってことですかね🤔
何度もすみません😭- 11月26日
-
ゆか
そうですね!
湿疹少し残ってましたが連れていきました!- 11月26日
-
(24)
返答ありがとうございます!
そうなんですね!詳しく書いて頂きありがとうございました😆- 11月28日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
突発性発疹は熱が下がってほんとにすぐ出ます!
熱下がったなーって思ったその日のうちには確実に^^;
うちの子は咳も鼻水も出てました!
機嫌はずっと悪かったです^^;
抱っこしてーってギャン泣き状態で来て、抱っこしたらやめてー‼って感じでさらに泣くって感じで、ずっと床をゴロンゴロン転がってて、イライラ通り越して笑っちゃいました^^;
睡眠は割とよく寝てた気はしますが、とにかく起きてる間は不機嫌でした^^;
食事はうどんとゼリー以外拒否でした^^;
それ以外はギャン泣きで仰け反ってました^^;
お風呂は解熱したら入れてました!
その時だけはご機嫌でしたよ(´∀`)
うんちも特に変わりなかったです!
-
(24)
回答ありがとうございます!
熱下がったその日に出るんですね📝
イヤイヤ期に突発性発疹になられたんでしょうか……?😧
起きてる間は不機嫌…お子様もママ様もきついですね😭
お風呂ご機嫌なのはいいですね!!❤️
ちなみにですが、保育園とかはその時通われてましたか?
保育園側から登園の目安とかはなにか言われてましたか?- 11月26日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
まだイヤイヤ期は来てないくて、普段も不機嫌なことない子なので、こんなに不機嫌になられるんだ!?ってびっくりしました^^;
保育園通ってて、解熱したら登園OKって言われてましたが、かかりつけの小児科の先生に発疹出たら見せに来てって言われてたので解熱後発疹出て受診したら突発性発疹は治癒証明必要だからねって言われて、書いてもらいました!
保育園の方針によって違うかと思うので、もし登園目安とか気になるようなら園に確認が1番ですが、大体は解熱したら登園OKだと思います!- 11月26日
-
(24)
返答ありがとうございます!
なるほど…うちの子は最近何度かトライしても出来ないと癇癪起こすようになってきたの突発性発疹なったらでやばそうです😭
そうですね!突発性発疹なったら聞いてみます😌- 11月28日

あいう
保育士です。
突発はこども同士の感染ではなく、家族や大人からの感染が主です、
突発のウイルスは大人なら誰でも持ってる常在菌です
-
(24)
回答ありがとうございます!
そうなんですね😳
突発性発疹になった場合、登園の目安とかはあるんですか?
やっぱり湿疹が無くなって1日様子見してから登園、とかになるんでしょうか?- 11月26日
-
あいう
熱が下がったら登園できますが、書類がいります。
ただ、突発は熱が下がってからがMAXに機嫌が悪くなるので、休ませてあげれるなら湿疹がなくなるまでは休んだ方がいいかもです。
突発よりもこれからは胃腸炎やインフルエンザ、RS、グループ、溶連菌、アデノ、ヒトメタとかに気をつけてたほうがいいかもです!- 11月26日
-
(24)
そうなんですね!ありがとうございます!
それらは全て集団に属してたらかかりやすい感染症的なものでしょうか?無知ですみません🙇🏻♀️- 11月27日

ゆーか
先日突発経験しました!
まず、熱以外の症状は一切ありません!
突然の高熱から始まり、3、4日は40度近くの熱がでますが、比較的機嫌がいいです。ずっと遊んでました。
病院に行っても熱しか症状がないので、特に薬も出ませんし、坐薬で調整する程度でした。
熱が引いた翌日から湿疹が顔、上半身を中心にでました。
ご飯はあまりたべませんでしたが、水分はよくとってくれてました。
40度近くの3日間は体力消耗も考えて、お風呂は入れず拭いてあげる程度でした。
排便などは特に変わらないかと。
それより、湿疹でてからの約3日間は熱がなくても一日中グズグズ。
別名不機嫌症と言われているみたいです。熱でてる時の方が機嫌が良いくらいでした。
突発は病院に行っても湿疹がでるまで診断がつかないので、高熱でてる間は熱でハイになって遊びすぎないよう、とか、熱性痙攣を起こす子もいるようです。
水分とれない場合は脱水、グッタリしている(娘話グッタリする事は一度もありませんでした)など
そういった事ですかね、気をつけてあげるとすると☺️
-
(24)
返信が遅くなり申し訳ございません
回答ありがとうございます!
突発性発疹なられたんですね、お子様もゆーか様もお疲れ様でした😌
熱が出てから湿疹中の事、詳しく書いて頂きありがとうございます!
別名不機嫌症…その別名めちゃくちゃ嫌ですね😅
湿疹出ないと判断出来ないのが厄介ですね🤭
高熱の際の気をつけること、参考になります。ありがとうございます😆- 11月27日

どーじ
こんにちは!今月から保育園行き始めて、2日に鼻風邪で病院へ。21日急性中耳炎で病院へ。25日また病院へ。そして、26日また病院へ。インフル検査してもでず、今日も病院行ってインフル検査。でもなにもでず、血液検査。それて、たぶん突発性発疹?だと。明日と明後日も様子見で保育園休んでと言われました。本人は、まだ38度台お熱がありますが、元気です。
-
どーじ
ご飯普通に食べていて、今日はお風呂いれてあげようと思っています。ただ、ところどころ不機嫌です。
- 11月27日
-
(24)
回答ありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。
保育園行き始めるとやっぱり体調崩しますよね😢
環境にも慣れないし、沢山人がいるから病気にもなりやすいし……😭
インフルエンザと血液検査もされたんですね!インフル陰性でなによりです😌
不機嫌なんですね、下がりかけだし、本当に突発性発疹かもですね😥
そしたらいまから大変なると思うんで少しでも不機嫌な時間が過ぎるようお祈り申し上げます😭- 11月28日
(24)
回答ありがとうございます!
今まさに……お疲れ様です😢
湿疹が終わったら咳鼻水なんですね!
お風呂入れていいんですね〜🤔
熱ないから大丈夫、的なのですかね(笑)
ご飯水分便変わらずなんですね😳
ちなみに保育園とか行かれてますか?
保育園側から登園の目安とかはなにか言われていますか?
退会ユーザー
グズグズが半端なくてストレスすぎて頭痛いし無理すぎて実家泊まり来ました。。
保育園は行ってないです🙌
4月入園の申請しました!!
(24)
ご実家泊まれてよかったですね😅
うちは私の実家は遠いし旦那の実家は団地だし義理母は夜勤とかがあるお仕事についているのでこういう時は頼りづらいので羨ましいです🤕
なるほどです!
申請この時期ですもんね!私も継続申請出しました✨
入園できるといいですね❤️