
コメント

ひまちゃん
困ったこととがではないのですが、
ベビーカー は荷物で預けますよね?
一応ベビーカー の360°写真撮っておいた方がいいですよ(^ ^)
飛行機に積む際に破損して
戻ってきてから破損してる事伝えても弁償してくれないので…

退会ユーザー
ベビーカーもしくはキャリーケースは、事前に配送するという選択肢はないですか?
ベビーカーは必要だと思うので、せめてキャリーケースだけでも事前に配送しておくと、飛行機に乗る前と乗ったあとの移動は楽ではないしょうか?😊
-
ちか
キャリーケースの配送
しとうと思ったのですが
かなりの金額になりそうなので迷っていました😭- 11月26日
-
退会ユーザー
飛行機に乗る前の移動と飛行機を降りたあとの移動にもよりますが、正直、抱っこ紐で子供を抱っこしていても、ベビーカーとキャリーケースは難しいと思います😅
そして何より子供がいるのに危険だと思います😅
子供の安全を考えても抱っこ紐+ベビーカーまでかなーと思います😅
キャリーケースの配送は高いかもしれませんが、送った方が移動時のストレスは減ると思います😊- 11月26日
-
ちか
移動で電車も使うので
両手に荷物だったら
たしかに危険すぎますね💦
アドバイスありがとうございました😊- 11月27日

カナ吉
ベビーカーでトランク引いて飛行機に乗りましたが、お子さんと二人なら、圧倒的に、荷物を先に送った方が楽です。
帰省するのに何度も飛行機に乗りましたが、ベビーカー押しながらトランク、又は抱っこひもは大変過ぎました。
-
ちか
やっぱり、荷物を先に
配送するのが
楽ですよねぇー😅
考えてみます☺︎- 11月26日

カナ吉
楽ですよ!
空港までの距離にもよりますが、2〜3000円の送料くらい元は取れます(笑)
荷物を預ける手続きもしなくて良いですし!
-
ちか
子供のことを考えたら
3000円は安い!!笑
荷物送ることにしました💛
ありがとうございました😊- 11月27日
ちか
1度破損されました!
でも何も言えず、、、
全然使えるので気にしてなかったですが今回は
ちゃんと写真撮っときます!
ありがとうございます☺︎