※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

1歳のお子さんの歯の状態が気になります。歯医者に相談し、歯磨きや就寝前のミルク摂取についてもアドバイスを受けることをお勧めします。

歯医者に行くべきかわからないので教えてください。
1歳になったばかりです。歯が上2、下2本生えていて、
5〜8本目が出てきた?か、もうすぐ出てきそうなところです。
歯磨きは毎日1回夕食後にしています。フッ素はしたことがありません。

最近よく見ると下前歯の表側、歯と歯の間が白くなっていました。下前歯の裏側も歯石?虫歯?なのか白くなっていました。
また4本しか歯はないですが歯医者に行った方がいいですか??

それと、夕食後歯磨きはしてますが、そのあとミルクを飲んでから寝ています、、
ミルク飲んで歯磨かず寝るの良くないですよね…

コメント

🐬

歯の状態は本数に関係なく歯医者さんに確認してもらってもいいかもですね🤗
歯磨きの後にミルク飲むのはあまりよくないかなって思います💦
うちの子は上4本、下3本目が生えかけです💡
フッ素は口内炎で受診した時に当時1本しかなかったですが歯科衛生士さんの方からフッ素の案内してくれてそのままフッ素してくれましたよ🤗
3ヶ月に1回歯科検診も兼ねてフッ素しにきてねって言われました🙆

  • み

    寝る前ミルクを減らしてる段階でまだ卒業できてなくて💦
    歯医者さん行ってみます!ありがとうございます。

    • 11月26日
  • 🐬

    🐬


    もし可能なら寝てる時にするものいいかと思います🤗
    ベビー綿棒とかですると起きにくいです(笑)
    うちの子も寝る前にミルク飲んでましたが、ミルク→歯磨き→就寝でしたよー🙆

    • 11月26日
  • み

    うちの子は
    寝てる時できるかなぁ…笑(^^;;
    でも表面だけでもやってみます!ありがとうございます!

    • 11月27日
みー

歯磨きの回数を増やした方がいいのかなって思いました😁
うちはお昼は出かけてる事が多いので朝と晩の食後に磨いてます。

  • み

    何かで1日1回とみてからずっと1会でした💦
    回数変えてみます!ありがとうございます。

    • 11月26日
m

歯の生え始めの時に歯医者行きましたよ!
フッ素も塗ってもらいました!

  • み

    そうなんですね!!いつ行ったらいいかわからなくて!
    歯医者さん行ってみます!

    • 11月26日