![おちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドのマットレスにうんちが染み込んでしまった場合、マットレス自体は洗えないのでカバーを取り外して洗いましょう。見た目には問題がなくても、においが気になる場合は消臭スプレーを使うと良いです。
ベビーベッドでうんちを漏らされてしまいました😅
シーツは洗えるので今漬け置きしていますが、マットレスまで染み込んでしまったかもしれないのです😓
マットレスのカバーは見て汚れていたので取り外して洗いますが、マットレス自体は洗えないのでどうしたら良いでしょう?
見た目では何もなっていませんが、においを嗅ぐと何となく染みているような気がしなくもない程度です。
ちなみに子供はまだ母乳しか飲んでいないので、ゆるゆるでにおいもあまりないうんちです。
どなたか教えてください!
よろしくお願いします✨
- おちょ(7歳, 9歳)
コメント
![ぬーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬーん
天気がいい時にファブリーズをして天日干ししてはどうですか?
おちょ
回答ありがとうございます❤
明日やってみます!