![さはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も友人のツイッターみるとそんな感じです。
結婚◯周年とか、旦那育児休暇中とか。
自分でシングルマザー選んでるけど心の底から幸せを喜べなくていやになります。。
会いに行きたいけど、行きたくない。幸せを目の当たりにしたくない😅でもお祝いはしたい。
葛藤しております。😭😭😭
![ままごと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままごと
とは言ってもみんななんかしらありますよ😅
自分の不幸話は恥ずかしいのでなかなかしないですよ
私も同じ理由でインスタなど見なくなりました
![シングルmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルmama
いやぁ、良い事ばかりじゃないと思いますよ。
毎年、義両親に挨拶したり、日帰りでも滞在したり、家と家との付き合いがありますから、気を遣いますよ。
それに、人間、自分に見合った人となら上手くいくもんです。
なつさんも女性として魅力的なら、シングルでも告白してくれたり、好意を行動で示してくれる人が、きっと出来るはずです。
いなければ、やっぱりそこまでの魅力しかないんだろうなぁ、ぐらいですね。
あくまで私の意見です。
何でも、相手によると思いますよ~。
私は再婚など考えていませんが、マイペースに頑張っていきましょ~。
-
さはな
確かに、相手の実家との絡みとか聞いてたり何もしない旦那とかよく一緒にいれるなって思います。
私もシングルが楽なんで再婚は考えてないです、子供に同じ思いさせるの2度と嫌なんで。
遊んでくれる男の子はいっぱいいるからその方が楽ですね。- 11月26日
-
シングルmama
なら、良いじゃないですか。
自由で遊び友達がいて。縛られないし、支えてくれる仲間もいる。
何を羨ましがることがあるのかな。
子どもは、あなたの他者を見るそういう姿やその気持ちをちゃんと感じ取っていますよ。
胸張っていきましょ。- 11月27日
-
さはな
良いのは自分だけなので。
親の都合で子どもはパパがいなくて可哀想ですよ。
他者を羨ましがっているというか、ちょっと時々そーゆー話題がキツイなーという話です。- 11月27日
-
シングルmama
この世の全ての不利益は、本人の能力不足。
漫画の一言ですが、本当に人生なんて、それだけですよ。
大人になれば、誰もがそう気付いて生きているはずです。
私は身の丈の生活をしていると思っているので、人の話を聞いても静観しています。- 11月27日
-
シングルmama
親の能力不足がゆえに、子どもが親を恨むことがあっても、それ以上は無いのですから、大丈夫ですよ。
- 11月27日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
わかる気がします、、、。
-
さはな
なんか疲れますよね!
- 11月27日
![るっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るっぴ
今月離婚しました😂
シングルマザーであっても、結婚生活中でも幸せな家庭を見ると羨ましかったです。
私の場合は結婚生活が幸せ!とは全然違ったので...
自分の旦那が育児しないけど、友達の旦那さんは育児をする、とか聞くとどうしてうちの旦那は...ってなってました笑笑
そんな使えない旦那がいない今のほうが幸せですが、やっぱり周りの幸せ話はあんまり聞きたくないですよね〜
なので私は独身の友達としかあんまり関わってないです🤔
-
さはな
今月😭
お子さんがいる中での手続きや精神的にも、とても大変でしたね大丈夫ですか?
そうですよね、うまく行ってないとなんでうちだけ…と自分が責められてるような気持ちになったりして。
幸せ話面白くないですよね。
不慣れな家事してくれてありがとう🥺👈この話誰得?って思います。
たしかに男の世話が無くなると子どもとの時間グッと増えて楽だし手当諸々でむしろプラスみたいな😂
独身の友達ですね、でもなんか子育てのこととか共感してもらえなくて話題なくないですか?- 11月27日
-
るっぴ
精神的しんどかったです😢
ずっと専業主婦だったので仕事探しから保育園探し、調停の手続きなどバタバタでした💦
今は離婚できてスッキリ!してますが将来のこと、お金のこと考えるとそれはそれで心配です笑
男の世話がほんとに苦痛ですよね🤣
独身の友達に子育てのこと共感はされませんが、幸せオーラだしてる家庭の友達と遊ぶより全然いいです笑
あとは、旦那いる家庭の友達と遊ぶと旦那の愚痴とか言うし離婚したいとか言ってるけど、でも結局離婚しない。心の中でイラッとします笑
一番いいのはシングルマザーの友達が欲しいんですけど周りに1人もいないので、、😂- 11月27日
-
さはな
しんどいですよね、すべての手続き終わって周りに報告するまで…ほんっとに!
専業主婦で離婚は不安ばかりでしたよね、お子さん守らなきゃってなりますし。
幸せオーラはまじ勘弁ですよね!
ほんと、会うと愚痴っててもSNSでは、旦那に感謝!とか何周年とかあげてて内心イラッとしますよね!シングル同士だと遊んだりしやすいですよね!どこにお住まいですか?こちら大分県です😂- 11月27日
-
るっぴ
愚痴ばっかり言っててなんだかんだ記念日とかになると本当に大好き❤️とか言ってる人いて、は?ってなります笑
そうゆう人が一番無理なんで遊びたくないですね😔
幸せそうな家庭に羨ましいって思ってる自分も嫌で自然と関わらなくなります笑
神奈川です😂遠いですね😢- 11月27日
-
さはな
大好きなんかよ😬って感じですよね…は?だし、イタイ大人だなぁとか冷ややかな目で見てしまいます😓
そうなんですよね、自分自身にも嫌になるけどやっぱりバツイチって相当傷ついて引目もありますよね。
遠い😭お友達になれたら子供達遊ばせたりしたかったですね💦- 11月28日
![スズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズ
お気持ち、とても共感できます。
つい先日11/22はいい夫婦の日で、今年も旦那から花束もらったよ~とか、LINEのタイムラインに載っていたり。他の投稿と一緒についつい目に入ってきてしまいます。
この現実を選んだのも自分、嫌なら見なければ…など言われることも多いので、どうにかして自分の気持ちに折り合いを付けてやり過ごしていますが、心にもやもやが残りますよね。
-
さはな
共感してもらえて嬉しいです。
そう、いい夫婦の日が記念日みたいな人も多いですしね!
子育てしていて話し相手もいなく、SNS見ちゃいますよね😓
嫌なら見なければとか、そう言うことではなくて1人で命守ってんのに…孤独感感じるから優しい言葉かけてほしいですよね?辛い思いしないと分からないと思いますよ💦- 11月28日
さはな
はぁーー同じ方が!!😭
それだけで救われます。
そーそー!何十年でこれからも宜しくみたいなの…全部スルー!!
本当会うのも話聞くのも嫌ですよね…うち結構友達来るんですけど先週今週で妊婦✖️2、もうすぐ結婚挨拶済ませた友達、彼氏と同棲してる子が来る予定で、来る日も全部別だしもてなすのも疲れて病んでしまいました。
お祝いしたい気持ちはあるんですけど。結婚式とかマジで行きたくないですよね?
はじめてのママリ🔰
結婚式、そんなに周りがあげる子いなくて、自分が独身の頃に行ったことしかないです💦
でもご祝儀も勿体ないし、今なら親に預けれないとかいって断っちゃうかもです。
幸せ絶頂期のご友人ばっかりなんですね😅
私は友人は逆で、結構旦那さんの愚痴を言うんですよ😂
でもSNSでは旦那大好き幸せいつもありがと💕系ばっかで、いや!どっちやねん!ってなります😲笑笑
さはな
そうなんですね!
友達の遅め組第二波がきてるんですよ今😂
親に預けられないです実際😱
てかそこまでして行く気がしないというか…きてもらってるしどーしよーって感じ💦
同じ友達がSNSでは大好き系ですか?
シングルだからって気を遣ってるのか…そういうのも嫌になりますよね‼️
てかシングルだって結構楽でいいですけどね‼️