
コメント

YーRーS
そのままですが何を知りたいのでしょうか😊?

ママリ
かかれてるとおりですよー!
-
☺︎
賃金月額とは2ヶ月分ですか??
- 11月26日
-
ママリ
一月分だと思いますよ。
- 11月26日
-
☺︎
こんなにもらっていない!という額が書いてあったので😔
- 11月26日
-
ママリ
控除前の額だから、なのでは?
- 11月26日
-
☺︎
総支給でもこの額ほどはもらっていなかったです😔
- 11月26日

退会ユーザー
賃金月額は、育休手当の基準となる金額だと思います。交通費なども含めた収入の、産休前6ヶ月の平均だったと思います。
実際もらえるのは、半年間は67%の欄、その後は50%の欄の金額だと思います。
その紙をもらったならば、7/19〜9/18の分を振り込みしたと言うことだと思います^ ^
-
☺︎
6ヶ月間早退や休むこともありこんなにもらっていないんですけどね、、
明後日申し込んでくるといわれたのですが何を申し込んでくるんでしょうか😔- 11月26日
-
YーRーS
横からすみません。
今届いてるのは確認通知書ですので振り込みはされません😊これから申請に行き決定通知書が発行されます。それに振込額が記載されていますよ😄- 11月26日
-
☺︎
そうなんですね!!
- 11月26日
-
退会ユーザー
1日〜31日までではないみたいですよ!産休に入る前日から1ヶ月みたいな計算だったと思います!
私も数千円ですが、毎月の総支給よりやや多いです。なぜだかわかりませんが(^-^;
もう、その紙で言う次回の申請期間ですよね!なので、9/19〜11/18分の申請かもしれません^ ^- 11月26日
-
☺︎
この紙が届いたと言うことは支給されるのは決定されてると言うことですか?
- 11月26日
-
退会ユーザー
ごめんなさい、この紙の申請みたいですね!
すみません!- 11月26日
-
☺︎
大丈夫です!
この紙は支給決定したわけではないですか?- 11月26日

音
9月19日~11月18日の分を
11月19日~1月31日までに申請するって事です。
育休開始から2ヶ月たってからの申請になるので。もしかしたらもう入ってるのかもですけど。
-
☺︎
この紙が来たってことは支給は決定してますか?
- 11月26日
-
音
よくみたら確認通知書なので、これから申請する感じみたいですね😣
- 11月26日
-
☺︎
申請して審査通らないってこともありますかね😔
- 11月26日
-
音
いやないと思いますよー😊。申請期間に申請して、書いてある67%×2が入ります。
- 11月26日
-
☺︎
そうなんですね!ありがとうございます!
- 11月26日
☺︎
言葉足らずですいません。
賃金月額とは蓋付き分の額が書いてあるのでしょうか?
YーRーS
私は自分で申請を行っているので大抵の事は答えられますが質問の意味が分かりません😓すみません。
☺︎
誤字ですね
2ヶ月分の額が賃金月額に書いてあるのでしょうか?
YーRーS
賃金月額は1ヶ月です😊
YーRーS
ちなみに手取りではなく総支給です。
☺︎
こんなにもらっていないのに、、って言う額が書いてあって2ヶ月分かな?と思いました😔
☺︎
総支給なのはわかっていたのですが総支給額は記載されている額より-2万くらいです😔
YーRーS
産休前の完全月6ヶ月分の平均額ですよ😊
YーRーS
通勤手当等で数ヶ月に一度払われるものは月で割られています。
☺︎
通勤手当は毎月支給なので😔
ハローワークさんでやってるので間違ってるわけではないですよね!
YーRーS
そうですね。お勤め先から提出された申請書や賃金確認書と賃金台帳等を照らし合わせて確認しますので😄
☺︎
と言うことは2ヶ月ごと申請の場合は賃金月額の67%×2でいいのでしょうか?
YーRーS
そうです😄2ヶ月ごとであれば3回までは67%、4回目以降50%になります。
☺︎
そうなのですね!わかりました!丁寧にありがとうございました☺️