

はじめてのママリ🔰
ゆうちょのキャンペーン中に作りました😌1000円と記念切手の為に作っただけです。
イオン銀行でも作りました。
・3ヶ月の定期で0.2%の時に作ると金券500円分と粗品が貰えた
・インターネットバンキングの登録で普通預金の金利が0.03%(ゆうちょより高い)
・郵便局でも使える
・積立てが月500円から出来て金利が0.08%

まにゃ
うちも2人ともゆうちょです😊
全国どこでも使えるので😊
はじめてのママリ🔰
ゆうちょのキャンペーン中に作りました😌1000円と記念切手の為に作っただけです。
イオン銀行でも作りました。
・3ヶ月の定期で0.2%の時に作ると金券500円分と粗品が貰えた
・インターネットバンキングの登録で普通預金の金利が0.03%(ゆうちょより高い)
・郵便局でも使える
・積立てが月500円から出来て金利が0.08%
まにゃ
うちも2人ともゆうちょです😊
全国どこでも使えるので😊
「お年玉」に関する質問
年中の子供がいます。 年少のときに体操教室に通っていましたが、本人がやめたがったので8ヶ月ほどで退会しました。 ただ何もやらないとYouTube漬けになると思い、何か習い事はさせたくて、本人がスマイルゼミをやりたが…
GW、帰省予定で甥っ子に会うので入学祝いを渡したいと考えています。(中1)👦 QUOカード?Amazonギフトカード?を本人に1万円分渡そうかなと思ってるんですが現金で親に渡す方がいいですか?? 兄は気を使いそうなので本…
孫差別...とまではいきませんが、可愛がり方や援助の差があるのに、老後は長男家族がみるものなのですか? 旦那の妹さんの子どもが2歳で、私の子が1歳です。 私たちは県外に住んでますが、お姉さん一家は、義実家と同じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント