※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が活発になり、バウンサーかおんぶで対応中。家事中の時間配分に悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

生後7か月の、娘を育ててます。

最近活発になってきて動き回るのでバウンサーに座らせるかおんぶしてる事が多いです。
解放してる時間が少ないためいいのかな?って心配になりますがみなさん、家事中はどうしてますか?

コメント

C

常に解放してます!
自分で興味のあるところに行き触って確かめる。
発達段階としてはとても大事なことで、自由にさせることでその子にいい刺激をたくさん与えられると思っているので!
危ないものだけ手の届かないところに置いておいて、見守りながら家事してます☺️

nari

家事中は、チェアに座らせてます!
それ以外は解放してますよ〜

はじめてのママリ

解放してますねー。色々見て回って楽しそうにしてます。危ないものだけ避けてます!

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます。
やはり解放してあげたほうがいいんですよね。その方が親子共々疲れませんね。。