

みかん
私はおめでとう!と思います!少子化の中、子供は大事ですからね🤗
ただ職場の方の中にはよく思われなくても仕方がないかなー!3年休んでまた産休育休ですからねー😅

こころ
色々言う人はいるとは思いますが、私はおめでとう🎉と思います💡
産休育休も勤続年数に入りますよ!辞めたわけではないので。
家のローンとか組むときにはちょっとスムースにいかないかもしれませんか💦

こっぺぱん
同期でそういう子いました☺️
おめでたいけれど、職場としたらかなり迷惑かとは思います💦すみません💦
公務員といっても種類によりけりですが、私の所は転勤があるので、その人の復帰ありきで人事異動が組まれます。
予定になかった妊娠出産だとその人の補充がないです。
ギリギリの人数の中1年間1欠で回さなければならなくなるし、妊婦さんだと内勤しかできないので周りの負担は大きくなります。
影で文句も言われますね😭
私も上司の妊娠出産のツケが1年間回ってきて、激務だし休みも取れなかったりしたので恨みました💦
むしろ育休中に2人目の方がまだ文句言われないです💦
妊娠されて迷惑なんだけど‼️とならないような体制作りを社会全般でして欲しいもんですね😭
勤続年数には含まれますよ✨
コメント