※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろ
お出かけ

新潟県長岡市の温泉 喜芳につて教えてください♪今度娘を連れて喜芳に行…

新潟県長岡市の温泉 喜芳につて教えてください♪

今度娘を連れて喜芳に行こうと思っています
喜芳は2歳前の子供でも温泉に入っていいのでしょうか?
また、日帰りで部屋を借りれるそうなのですが、当日空きがあれば受付で借りることもできるのでしょうか?

どちらか1つでもわかる方がいたら教えてください✨

コメント

かじゅ

先月1歳と3歳の子供を連れて利用しました(*^^*)
小さなお子さんも居ましたし、ベビーベッドはありませんでしたが、畳の場所がありそこで小さな子供を着替えさせたり、オムツを変えたりすることが出来ました。
1階には小さなキッズスペースもあります。
当日受付でお部屋も借りることができゆっくりと過ごす事が出来ました。
行った日が休日だったためか残り一部屋だったので、もし行く日が決まっているようであれば予約をしていくと確実かもしれません。
1階のお部屋だとレストランのお料理をお部屋まで運んでもらえるようですが、3階のお部屋だと宿泊施設も兼ねているためかレストランのお料理は運んでもらえないため、ご飯もゆっくりと個室で食べたい場合は1階のお部屋がいいと思います(^^)

  • きいろ

    きいろ

    コメントありがとうございます♪
    子供に優しいところですね😆
    予約したいと思います!
    詳しくありがとうございました😊❤️

    • 11月30日
♥

オムツしてる子でも何も言われないで入れます!昔はお風呂場にバンボも置いてありました!

  • きいろ

    きいろ

    コメントありがとうございます♪
    バンボも置いてあるんですね!
    置いてあるならオムツしてる子でも安心して入れますね✨
    ありがとうございました❤️

    • 11月30日
  • ♥


    最近、行ってないので分かりませんが2年くらい前はバンボが置いてありまし!
    入館する時も別に何も言われず赤ちゃんもいけるので行ってみて下さい!

    • 12月1日
  • きいろ

    きいろ


    返信遅くなりました🙇‍♀️
    先日行ってきたらすごくよかったです😁
    バンボは見当たらなかったかなー?私が見落としたかもしれませんが💦
    また行きたいです❤️
    ありがとうございました💓

    • 12月27日
テレホン

畳のところがお風呂場にあるので、ロッカーを畳のところの近くにしてくださいというとしてくれますよ!あとオムツ捨てるゴミ箱もあります。

  • きいろ

    きいろ

    そういう裏技があるんですね😁
    お願いしたいと思います✨
    コメントありがとうございました❤️♪

    • 11月30日