
コメント

退会ユーザー
だいたいどこの市にも適応指導教室などがありそこで出欠をとったり勉強できたりしますのでそういう案内されたりするってことじゃないですかね

退会ユーザー
中学教師してます。
たしかに不登校はドンドン増えています!
ただ、先生が家庭訪問して学習保障するよう要望してくるのは誰のことですか?委員会ですか?
そんな要望私は聞いたことないです!
もちろん不登校の子のところへ家庭訪問して、そのついでに少し話するがてら勉強教えてあげたりするくらいは先生の好意でたまにはあるのかなとは思いますが、それを不登校の子みんなにやってたりは絶対ないですよ!
-
笑み
要望は保護者からだそうです。。なんだか理解できず何とも…言えません。なので質問させていただいた次第です。。ありがとうございます!
- 11月26日
笑み
なるほど。最近は出席扱いにするというのもそういう教室のことなのですかね!ありがとうございます♪