
コメント

みーこ◡̈♥︎
うちも2人目の時KATOJIではなくてリッチェルのですがバウンサー買いました💡
1歳3ヶ月差の年子です😊
ひっくり返したりはしませんでしたが、頭元を揺らすとユラユラするのが楽しかったらしく何度も激しくバンバン叩かれたりして💦揺さぶられ症候群??が恐ろしくて即使うのやめました😂
そういうの言ってわかる子ならいいですが息子は全くダメでした😱
みーこ◡̈♥︎
うちも2人目の時KATOJIではなくてリッチェルのですがバウンサー買いました💡
1歳3ヶ月差の年子です😊
ひっくり返したりはしませんでしたが、頭元を揺らすとユラユラするのが楽しかったらしく何度も激しくバンバン叩かれたりして💦揺さぶられ症候群??が恐ろしくて即使うのやめました😂
そういうの言ってわかる子ならいいですが息子は全くダメでした😱
「ベビービョルン」に関する質問
抱っこ紐のオススメ教えてください 帝王切開だったこともあり最初はお腹の傷にあたらないものがよかったため、いまはベビービョルンミニを使用していますが子がもうすぐ3ヶ月で6kgを超えて重くなってきたため購入しよう…
【抱っこ紐について】 ベビービョルンのONE KAI Air かHARMONYの購入を検討しています。使った事がある方の感想が聞きたいのでお願いします🙇他におすすめもあれば知りたいです! 3年前に上の子が産まれた時にApricのコ…
抱っこ紐について教えて頂きたいです! ベビービョルンシリーズなどの良い抱っこ紐は、子供が1ヶ月健診を終えてから実際に試着して購入しようと思っています。 産後〜1ヶ月になるまでは自宅で使う寝かしつけ用の抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
リッチェルのバウンサーも気になってました😳それは考えてなかったです😱怖いですね💦うちも1歳1ヶ月差なので理解できなくて同じことしそうです😱コメントありがとうございました🙇♀️
みーこ◡̈♥︎
その代わり、頭の下の空間に大きいぬいぐるみとか…タオルとかを挟み込んでユラユラしないようにしたら意外といけることもあります💡
2人目の時はほぼ活躍しませんでしたが、3人目はユラユラしないようにして大活躍しました👍‼️
包まれてる感??があるのか新生児期が終わったらベビーベッドで寝なくなってしまった次男もバウンサーの上だとめっちゃぐっすり寝てくれましたよ😊