子育て・グッズ 子どもが最近ラッコ抱きでしか寝ないのは、保育園での長時間の寂しさからかもしれません。このままの状態が続くのは心配ですが、ラッコ抱きで寝かせるのは良い方法でしょうか? 4月から子どもを保育園に行かせているのですが、最近ラッコ抱きのような体勢でしか寝ません💦 それまでは布団でトントンしたら寝てたのに… 長時間保育園なので寂しいのかなぁと思うのですが、このまま癖になっても嫌だなぁと思っています。 今日はお昼寝でも、添い寝では寝ませんでした… 今はラッコ抱きで寝かせてあげたほうがいいのでしょうか⁇ 最終更新:2016年4月29日 お気に入り 1 保育園 お昼寝 布団 体 添い寝 ラッコ抱き トントン yuuna^ ^(10歳) コメント 橘♡ 保育園でちゃんとしてるならおうちでぐらいはさせてあげてもいいと思います^^* 4月29日 yuuna^ ^ 保育園では、よく食べよく寝てよく遊んでるみたいです^ ^ もう泣かなくなったと言われました。 朝1番に行って、お迎えは最後です💦 やっぱり寂しいんですよね… 4月29日 橘♡ 保育園でいいこちゃんならおうちではそのくらい甘えさせてもいいと思います^^* やっぱり淋しいんでしょうね そのうちママが寂しくなるくらい独り立ちしますから大丈夫ですよ 4月29日 yuuna^ ^ 保育園では結構いい子ちゃんみたいです^ ^ 家では超甘えただけど… 独り立ちするまで甘えさせます♡ 4月29日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yuuna^ ^
保育園では、よく食べよく寝てよく遊んでるみたいです^ ^
もう泣かなくなったと言われました。
朝1番に行って、お迎えは最後です💦
やっぱり寂しいんですよね…
橘♡
保育園でいいこちゃんならおうちではそのくらい甘えさせてもいいと思います^^*
やっぱり淋しいんでしょうね
そのうちママが寂しくなるくらい独り立ちしますから大丈夫ですよ
yuuna^ ^
保育園では結構いい子ちゃんみたいです^ ^
家では超甘えただけど…
独り立ちするまで甘えさせます♡