![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の準備が大変で、4歳児と1歳児の世話に手がかかります。同じような状況の方、朝の時短コツを教えてください。
起きない4歳児、食べない1歳児を朝の出発の時間に間に合わせるのが苦痛です。
私が何時に起きようが1歳児が泣けばその都度中断。ごはんを一人で食べれる年でもないのでつきっきり、食べずにグチャグチャ。
4歳のほうは寝起き悪い、用意した朝食食べない、一人で着替えない。
朝は毎日イライラしてます。物音で下の子に起きられたら何もできなくなるので洗濯や弁当は下の子が起きる前にするようにしてるのですが起きてしまったらもうアウトです。
おなじような年齢差の子どもさんのいる方、どのようにして朝の出発に間に合わせていますか。
時短のコツを教えて下さい。
乾燥機付き洗濯機などはないし、下の子の食事と洗濯にだいぶ時間をとられます。
よく、車でおにぎりあげれば?等言われますが下の子はまだ難しくて。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![たくあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくあん
洗濯は夜やります!
ご飯は食べなかったら園で食べるのでそのまま放っておきます
着替えもやらないから時間になったら私が着替えさせます
起きる時間は無理やり6時半とかに1週間とか慣らすとその時間に起きるようになりますよ^^
お弁当の時短は冷食使ったり、前日の夜に仕込む、土日に作り置き、冷凍しておくと良いかも🥺
働くママさん大変だけどお互い頑張りましょう!
![eriii2B](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eriii2B
二人育児たいへんですよね💦尊敬します😣✨
洗濯は夜回すことは出来ませんか?うちは、夜に洗濯しています💡朝は、ご飯食べて着替えておしまいで、朝にやる仕事を減らすようにしています。
1歳のお子さんは何ヵ月ですか?パンとか、手掴みで食べてもたいして汚れない物等はいかがでしょうか?
4歳のお子さんは、出かける時間を逆算して起こしてみても、ダメそうですか?
4歳のお子さんだけ、最悪、車内でおにぎりでも、ありだと思います💡
毎日大変ですよね!キチンとやらせようとしていて、素晴らしいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!洗濯機まわすじかんを工夫して見ようと思いました!励まされるコメントありがとうございます🙌🎶
- 11月25日
![はじめて☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて☆
独身時代はお弁当は夜作っていました。お弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れて。
洗濯物も夜やっています。
朝食はご馳走さまの時間を決めて、食べやすいものしか渡していませんでした。
1歳ならスティックパンとバナナかリンゴ…とか。渡したら放置。食べなくても時間が来たらご馳走様。
-
はじめてのママリ🔰
時間の使い方をもっと工夫しようと思いました。夜作ると朝楽ですよね!さっそく今作り置きしてみました。アドバイスありがとうございます!
- 11月25日
![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ〜お
1歳半と4歳の子がいます。
洗濯は夜に部屋干しして、起きたら外に干してます。弁当は冷食です。時々夜に汁物多めに作って朝も同じものにするときもあります。
うちは下の子は起きたらすぐ食べるになるので先に自分で食べれる物から食べさせておき、自分が席に着いてから時々食べさせたりしてます。上の子の方が寝起き悪い、なかなか食べないなど色々時間かかります。この時間までに全部の支度ができたらアンパンマン見れると何度も声かけたりしてます。この時間になったら切り上げる時間も決めており、時々食べさせたりもしてますが、完食しない日もあります。
朝は6時過ぎに起こしてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️励みになります😄
朝やることにこだわっていたなあと思います。工夫して回していきたいと思います🙌