![mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目で、1週間で3キロ痩せました。吐き気がひどく、食事も吐いてしまいます。40キロ以下が心配で、悪阻の基準や点滴について知りたいです。
今妊娠8週目です。
6週に入る前から軽いつわりが始まりその時は食べれたり食べれなかったりだったので体重は変わらなかったのですが、
今日測ったら1週間で3キロ痩せていました。
水やお茶は不味くて吐いてしまってりんごジュースは飲めていたのですがそれも吐いてしまい、炭酸は元々好きで今も好きなのですが炭酸を飲むとげっぷと一緒に全部吐いてしまいます。
一日中吐き気は凄いし目眩で倒れそうになるしちょっと食べたり飲んだりしただけで吐きます。
妊娠前は156cmの46.5だったのですが今は43.5くらいです。
このままだと40キロきりそうでこわいです…
妊娠悪阻になるのは体重とかどのくらい減ってからなのでしょうか?
点滴はケトン体が出ないとできないですかね?😭
- mio(4歳7ヶ月)
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
2kgしか痩せなかったですが、水分を全く受け付けなくなって重賞妊娠悪阻で入院経験ありです💦
点滴は、ケトン体が出る前から栄養補給の点滴はされてました💦
![もふもふトトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふトトロ
吐いてて水分が上手く取れないし、尿量も減ってるんです!!って言って点滴してもらってました。
ケトンは出てなかったです。
コメント