※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーマム🔰
子育て・グッズ

育休中で貯金が厳しい。家計はやりくり中。同じ状況の人はいるかしら。

毎月毎月大変です!
夫と私と赤ちゃんの3人家族で暮らしています。私は今育休中で来年の春に仕事復帰を目指していますが、
今の現状、とても辛いです。育休手当てをもらってはいても支払いに飛ぶので、全く自分やら赤ちゃんのお小遣いにも回らず、支払い支払いで貯金にも手を付けてしまっているところです。夫も一生懸命に働いているので文句はありませんが厳しいです!無駄遣いなどもしてないですし、極力外食も月1程度ですし、買い物と言っても必要な日用品を買いに薬局やスーパーしか出かけることをしていません、あーーーつらいです。
わたしと同じ状況の方いるのかしらぁーと、呟きたくなり投稿してしまいました!
ガソリンもかけたくないのでなるべく運転もひかえてたり、笑

コメント

ぴよこ

うちは育休中は貯金崩しながら生活してます😭
復帰したらまた貯金できるし、しょーがないか、て感じです😅

  • れーマム🔰

    れーマム🔰

    お返事ありがとうございます!
    同じく貯金に手をつけてしまって、その貯金も大した貯金の額ではないので..どうしようって感じです。ちなみに児童手当はどうされてますか?うまく貯金されてますか?

    • 11月25日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    児童手当は、学資保険にしてます!
    私はもう復帰してから貯金すればいっか、という気持ちで、とりあえず育休中は生活することをメインに考えて貯金崩すのも止むなし、て感じで思ってます😂

    • 11月25日
  • れーマム🔰

    れーマム🔰

    ありがとうございます!
    ご夫婦の貯金ですか、それとも自分だけの貯金ってのはありますか?話が変わってしまいすみません。

    • 11月25日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    夫婦の貯金です!
    うちは財布を一緒にしてるので、個人のお金は結婚前に溜めてたものだけで😅

    • 11月25日
  • れーマム🔰

    れーマム🔰

    すみません答えて頂きありがとうございます!大変失礼なことお聞きしますが、貯金は3桁いってますか?

    • 11月25日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    今のところあと100くらいだと思います💦
    上の子の時は2年半育休で、2ヶ月だけ復帰してまた産休に入ったので💦
    育休中は多少お金が入るので、子どもが1歳になるまでは貯金を崩さずに生活できていて、それ以降は貯金を毎月10万ほど崩して生活している感じです😂

    • 11月25日