※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーマム🔰
子育て・グッズ

保育園に入れる際の費用についてお教えします。要準備がありますが、おおよその金額を知りたいですか?

来年保育園に入れるつもりで今育休中なのですが、
保育園に入れるとなると色んな準備が必要となると思いますが、費用的にどれくらいかかるでしょうか?
おおよそでいいので教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリン🔰

保育園にもよるとは思いますが、私が入園希望している保育園は0歳児で1万ほどと説明会で言ってました。

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    1・2歳児で1~2万、3歳児以降で3~4万でした。

    • 11月25日
はっぱ

費用覚えてないですが、
うちは新しく買ったのは洋服、肌着、ズボン、各3枚づつ保育園にストックしとくので洗い替えも考えて6〜8枚程度。
今あるので使えるのは使ってました^_^
あとは給食用のタオルも1日3枚なので洗い替えも。
お名前スタンプや、おしりふきケース、ご飯用スタイも1日3枚、保育園用の靴、
お昼寝布団はレンタルなので集金で、布団カバー、帽子などは保育園から買いました。(すみません値段忘れました💧)
あとは通園用エコバッグ、雨の日用にレインコート等です😅
金額あまり把握してなくてすみません。

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

息子の保育園は布団とかは園のものだったのでそこまで出費はなく…

5000円以内にはおさまっていたとおもいます☺️

deleted user

認可なので入園金は無しでした。
衣類買い足し5000円程
靴5000円程
シーツ2000円程
お昼寝用タオルケット2000円程
園帽子1000円程
シーツに付けるワッペン1000円程

こんなところでしたかね〜!
服はすごく沢山必要になるので、季節の変わり目にガッツリ買います。また、靴も常に二足ずつ買います。。