※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せんり
子育て・グッズ

エアバギーをメインで使用しているが、バスやエレベーターが不便。1歳の子供との使用で、jeepを検討。1万円前後の予算。他におすすめがあれば教えてください。

バギーの購入を考えいるのですが、何を購入するか悩んでいます。

今はエアバギーを使用していて、今後もメインはエアバギーを使用する予定です。

しかし、バスに乗る時に大変だったり(年2.3回)、駅やお店でエレベーターが混んでいる時に、エスカレーターに乗ったり階段を利用できたら良いなと考えています。(月数回)

息子はもうすぐ1歳で8キロ位、車はほとんど使いません。

1万円前後の予算で考えています。

今の所jeepが気になっているのですが、お持ちの方のご意見も頂けると嬉しいです!

この様な環境で他におススメの物がありましたら教えて下さい😊

コメント

チョコ

ジープを使っています^_^
小さくたためますし、軽量、段差もスムーズに進めるのでとても使いやすいです✨さすが車のメーカーだなーと思っています。お下がりでもらったのですが、まだまだ使えます😍

難点はたたむときに少し手間がかかることです。片手でワンタッチとはいかないので。
上の子が2歳でとてもよく動き、何処かへすぐ行ってしまうので車移動の時はつかえますが、電車やバスはたたんでいる時間が怖いので使っていません(*´꒳`*)

  • せんり

    せんり

    ご回答ありがとうございます😊
    小さくたためて、軽量、段差もスムーズなの良いですね!
    そしてお下がりと言う事はすぐに壊れる事も無さそうですね✨

    しかし、たたむのは手間がかかるんですね😭
    電車やバスの時にも使いたいのですが、うちの子もかなり動くので危ないですかね、、😱
    因みにチョコさんはスタンダードと、プラスどちらをお使いですか🙂?
    さらに質問してすみません💦

    • 11月25日
チョコ

スタンダードです‼️
すごく丈夫だと思いますよ^_^

上の子が2歳なのですが、目を離すと一瞬でどこかへ行ってしまうので、怖いかなーと

混んでいる時間でなければ、手をつないだままなんとかたためるような気もしますが、10秒はかかると思います。

  • せんり

    せんり

    チョコさんはスタンダードをお使いなんですね!

    2歳位だと一番目が離せなそうですもんね💦

    それ以外はパーフェクトな気がするので、たたむ事が重要かよく考えてみます!

    ありがとうございます😊

    • 11月26日