※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こば
子育て・グッズ

保育園の入園にかかる費用や必要なものについて教えてください。

こんにちは☺️✨
12月1日にやっと入園きまりましたーーーーー涙
今回は保育園の入園に必要なもの(大体で大丈夫です)、かかった金額を教えていただきたいです!
青森県八戸市に住んでいる方のを参考にしたいですが、そのほかの地域の方のも知りたいです🙇

・入園費
・お子さんは何人いるか
・月の保育料
・持っていくもの
・こんなところにもお金使う

このあたりを教えていただければと思います🙆‍♂️

コメント

   こころ

おめでとうございます🎉

八戸市です。
・無し(月々の保育料と保護者会費のみ)
・3人。
・一人目が未満児の頃は25000~45000円の間でした。
・毎日持っていくのは、オムツ、着替え、食事のエプロン、おしぼり
・お昼寝用の布団、行事の写真やDVD代
ですかね💡

さあママ

おめでとうございます☺🔅うちは、下の子落ちたので、とりあえず育休延長しました😅

入園費はなし。子供は2人。
保育料は、最初は35000円だった気します🔅
娘の保育園は、1歳児の時はオムツは袋ごと、着替えは2セット分預ける形だったので、毎日リュックにお手ふき、連絡帳位しか入れてかなかったです☺
その年齢によってかかるのも違うと思いますが、夏だと水浴びするので水浴び用のオムツとか、年齢高くなってきたら水着とか🤔あとは、体操着とか紅白帽(最近は、100均で売ってなくてトマトにあります。保育園のだと高いです😅)、うちは借りるんですが、スモック?スモッグ?買わせてる所もありますよね🔅
冬は、ジャンプスーツが1番だと思います🔅うちの園は手袋に紐付けて二つバラバラにならないようにしてます☺