
主人が娘のお風呂を上手く入れられず悩んでいます。自信がないようで、自分が入れる方がいいか迷っています。
5ヶ月の娘がいます(^^)
主人が娘をお風呂にいれるのが苦手で悩んでいます。新生児期は、娘がいつも沐浴時ギャン泣きしてしまい、タイミングを見計らってささっと私が入れていました。主人がチャレンジするとやはりギャン泣きしてしまい、心折れるらしく途中で私に変わったりしていました。
平日は主人の帰りが遅い日もあるので毎日私が入れて、休日は主人が。。というふうにしようのしたのですが、自信がないらしく、入れたがりませんでした。そして最近入れてもらったら、あまりにも下手くそで口出しせずにはいられない状態でした。もともと不器用なほうなのですが。首のしわに泡が残っていたり、髪がしっかり濡れていなかったり。(髪の毛がかなり多いので洗いにくいとは思います)
ずっと毎日洗ってきた私のように洗えないのは当然わかりますが、、今まで私がいれてるのをしっかり見たり、進んで入れようとしなかったから全然できないんじゃん。と思ってしまいます。
一般的にお風呂はパパの仕事とか言われてるから、どこに行ってもパパお風呂入れてる〜?と聞かれるので、お風呂はパパの仕事〜っていう家庭がうらやましくも思います。
今さら無理して入れてもらわなくても私が入れたらいいのでしょうか?もっと大きくなって簡単になってからやってもらうとか?も考えています。
- さちゃんママ(8歳, 11歳)

Run.MaMa
ぁたしの旦那も入れてくれませんよ(ㆀ˘・з・˘)
ぁたしが毎日、お風呂入れてます(๑⃙⃘ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀๑⃙⃘)
結構キツイですよね( ・᷄ὢ・᷅ )
来週で3ヶ月になるのですが
入れてくれる気配すらありませんよ( ᕯˊ•̥▵•)
首が座ったら入れてくれるのかなー?って思ったりもします(笑)
多分、入れる気配無いと思いますけどね(笑)
そーなると、やっぱり自分で
入れなきゃって思いますよね(。´・ω・`。)

タロママ
うちは頼めば入れてくれますが、基本私が入れて、主人はバスタオル持って待機!がほとんどです。
特に新生児だからかこわいようです。
たまにTRYしてくれますが、耳は塞いでないし恐々なので見てて怖くなります(笑)
ただ、その代わりたまに夕飯作ってくれたり、オムツも積極的にかえてくれるのでそれでいいかなー♥️と思ってます(●´ー`●)
それぞれの考え方とか役割分担があっていいと思ってるので
うちはお風呂はとりあえずママの仕事!です(笑)
お互い頑張りましょうねー♥️

さちゃんママ
Run.MaMaさん☆コメントありがとうございます!
そうなんですね(^^)だいぶ慣れたのでそこまで苦ではないのですが、待たせてる間急いで洗うからゆっくりお風呂に入れないのはツライですね。。
うちも首が座ってからにしようかって言ってましたが結局洗うのは私です(笑)
自分が洗った方がキレイに洗えるしいいのかなって思ってきました(笑)

Run.MaMa
ホントそーですよね¨̮♡⃛
自分で洗ってあげた方が
綺麗になりますよね(✿ ♥‿♥)

Run.MaMa
素敵な夫婦ですね¨̮♡⃛
ホント羨ましいです(๑⃙⃘ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀๑⃙⃘)
ぁたしの旦那なんか
あやしてくれるだけですよ(笑)

さちゃんママ
PAI MAMAさん☆コメントありがとうございます!
うちの主人も休日は私が洗い終わったのを受け取って、お着替え担当です(笑)逆じゃない?って思ってしまいます(笑)
本当黙ってみてられないんですよね〜。ちんたらちんたらやってるわりに全然洗えてないしガーゼでふいてるだけみたいな(笑)そのうちグズりだしてしまって(´・_・`)
主人なりに頑張っていて、日頃のお世話も一生懸命だし、あまり責めないようにはしています。
夕飯作ってくれるなんて素敵なご主人ですね♥︎うちは育休中だからって茶碗すら洗ってくれません。。(笑)
お互いお風呂担当がんばりましょうね(^^)w

タロママ
いやいやいやいや、、、、
ウチもあやすだけあやして泣き出したらパス!ですよ(笑)
オムツ交換とかはとりあえずやってくれますけどでも気分によってやらないこともしばしば、、、(笑)
イクメンには程遠いかもorz

タロママ
さくちゃんママ
わかるー!!
ついつい口出します(笑)
やってくれてるだけありがたいし、本来褒めて伸ばす!方が旦那のやる気が出るってわかってるのに、、、
イライラしちゃうんですよねまた、、orz
夕飯作ってくれるのはありがたいですねー!もともと料理が好きなんです。→上手い下手は別(笑)
毎日
授乳→オムツ→授乳→オムツ→オムツ→オムツ→風呂→授乳→オムツ
をひたすら繰り返してると
自分はオッパイオムツ交換マシーンなんじゃないか?!という錯覚が(笑)
オムツ変えたそばからウンチされた日には膝から崩れ落ちてます(笑)

さちゃんママ
PAI MAMAさん☆どこの旦那さまも同じですね〜(笑)
うちも旦那のやる気を損なわないように、内心はなんでこんなこともできないんだよと思いながらも、パパありがとう〜って言ってます(笑)
オッパイオムツ交換マシーン!(笑)
ずばりその通りですね( *´艸`)
まだ産まれて間もないんですね♥︎その時期は私もそんな錯覚に陥ってました!その頃はうちの子もオムツ開いておしりふいてる途中でびゅーっとうんちをロケット噴射してましたよ(笑)新しいのにかえたとたんにぶりぶりっ!もよくありましたね。ひどいときは2回もやられました(笑)
うちは昨日から離乳食始めたんですが、今日もさぁ食べようね〜って食べようとしたら、ぷーん。。とうんちしてました(笑)
日々の子供の成長とか仕草に癒されながらがんばりましょうね(^^)
コメント