
耳鼻科での対応に不満があり、別の病院に行くか悩んでいます。今の病院にクレームを言うべきか、別の病院に行くべきか迷っています。どちらの選択が良いでしょうか?
皆さんならこういう場合、耳鼻科にクレームを言いますか?それとも黙って別の病院に行きますか?
耳鼻科に対して怒りの気持ちしかありません。
子供の鼻詰まりが続いていて、近所の評判の良い(悪い口コミが1件も無い)耳鼻科に長いこと通院していたにも関わらず、一度も耳を見てくれなかったために、中耳炎を見逃されていました。
次に通院したときには「中耳炎は綺麗に治っているので抗生物質は辞めて良い」とのことでしたが、まだ鼻詰まりが治っていなかったので「まだ鼻詰まりが気になるんですが、抗生物質終わりにしていいんですか?」と聞いたら「これくらいなら普通の鼻風邪と同じレベルなので普通のシロップだけで良いでしょう」と言われたので、抗生物質はそこで終わりになりました。
でも素人判断ですが、私はまだ抗生物質を辞めるのは早いと思いました。絶対もう数日飲まないとぶり返すと素人ながらに思いました。そしてやはりシロップでは治らなくて、また今日耳垂れが出てきたのです。
耳垂れが出ている以上、近いうちに耳鼻科には連れて行こうと思っています。
しかしまた同じ耳鼻科に行って「中耳炎ですね」と言われたら大人しく「そうですか」では気が済みません。でもそこで一言、物申しても良いのか…
近所には2ヶ所しか耳鼻科がないのですが、もう一箇所は悪い口コミしかありません。
なので、他の耳鼻科に行くなら車で片道30分かけて違う地域の耳鼻科まで足を伸ばさなければなりません。
本当なら距離を考えると今行っている耳鼻科に通い続けたいです。仕事をしていますし、保育園の帰りに行ける距離なのは魅力的です。ただ、クレームを言ってしまうともう今後通えなくなりますよね…。混んでる耳鼻科だけに、1人患者を失っても何も痛くないでしょうし、「うちの方針に納得いかないなら他に行ってください」と思われるくらいでしょう💦
次に耳鼻科に行けるのは火曜日ですが、私はどちらの耳鼻科に行くべきでしょうか?もし今の耳鼻科に行くなら、一言物申しても良いのでしょうか?😭
皆さんならどうしますか?
- ピーのすけ
コメント

退会ユーザー
私なら他の病院に
何も言わずにいきます😅
口コミ悪くたって
腕のいい医者は居ますよ
無愛想、態度が悪い
それは医者でなく事務や看護師の誰か1人とかだけでも口コミって悪くされるので💦

雷注意
いくら近くても口コミがよくても、信頼できない医者のところに再びかかりたいですか?💦
私なら二度と行きません。
うちは乳児湿疹が酷く皮膚科にかかりステロイドをとにかく塗れと指示され何ヶ月も塗り続けました。
一向に良くならないので小児科に行って塗り薬を見せると「これは赤ちゃんには使えない薬です。」と言われました。唖然ですよ。
小児科でもらった薬を塗ったら3日でつるんつるんになりました。
確かに怒りは沸きましたが、クレームはつけても何の得にもならないです。
周りの人たちには皮膚科の話が出ることがあれば「あそこはやめた方がいいよ!」と助言するぐらいですね。
-
ピーのすけ
そんな経験をされたことがあるんですね💦
その皮膚科には二度と行けないですね。
確かにクレームをつけても何の得もないし、何も言わずに他の病院に行く方が良いのかもしれませんね。
ありがとうございます😊- 11月24日

あ
私の息子も同じような事がありましたが、その病院には行っていません。
口コミが良く通っていましたが、入院レベルの感染症は見逃す、中耳炎すらも見逃され…なぜ口コミが良いのか理解出来ませんでした。
その人によっていい医者とは何か。は人それぞれ違うと思うので、私なら違う病院にします。
実際に行ってみないとどんな病院かは分からないので口コミは気にしてません!
-
ピーのすけ
同じような経験をされていてびっくりです。同じ病院じゃないかと思ってしまうほどです(笑)
確かに人によって感じ方は違いますし、医者の腕に対してよほどひどい口コミが並んでいない限りは行ってみても良いのかもしれませんね💡
ありがとうございます!- 11月24日

くるみ
その手の医者はクレームつけてもどうしようもないですよ💦
なんせ腕がないのにヤブ医者!って言われたって直しようがありません😅
私だったらさっさとよそいきます。
-
ピーのすけ
そうですね💦クレーム言ったところで何も改善されないですよね。
他の病院に行くことにします!
ありがとうございます😊- 11月24日

haru
口コミあまり信用せず、違う病院にしてみるのもいいと思います😊
私も近所の小児科の口コミがとても良いので通ってましたが、アデノウイルにかかっていたのにただの風邪だと診断され、なかなか治らなかったため他の病院行ったらすぐに検査してくれてちゃんと薬も処方してもらえました😊
合う合わないがあると思うので、他の病院も行ってみるといいと思います🙋♀️
-
ピーのすけ
他の方のコメントを見ていても、口コミが良いからと言って、必ずしも良いとは限らないのかもしれませんね💦
合う合わないはありますし、感じ方も人によって違いますし、他の病院に行ってみることにします。
ありがとうございます!- 11月24日
-
haru
もう1つの病院が良い先生だといいですね😊
- 11月24日

R
耳だれが出てたら火曜日まで待たず
違う方にとりあえず連れていきます。
耳だし怖いので😣
それに、うちの場合耳だれとか出てたら(朝の時点で分かってたら)まず受診してくださいと言われ預かってもらえないことがあります。
-
ピーのすけ
耳垂れ怖いですよね😭
仕事も休めないし、でも怖いしでちょっと迷ってきました💦
アドバイスいただきありがとうございます。- 11月24日
ピーのすけ
確かに悪い口コミの中には医者の腕や処方された薬ではなく、受付の人の対応が悪いことに対してのクチコミがありました。
そういうのはスルーで良いですよね!なによりも医者の腕が大事ですし💦
何も言わずに他の医者に行くのが良いかもしれませんね💡
ありがとうございます!