
出産後のお股の裂傷について、痛みが続いている状況で、いつ痛みが収まるか不安です。痛み止めを使用しても3日目で痛みが治らず、育児にも支障が出ています。経験者の方、痛みが収まる時期を教えてください。
月曜日の夜からお腹がやけに張るし痛みがあるなぁって思って早めに就寝→夜中お腹が痛く何回か起きる→陣痛?と思って感覚測ってもバラバラでよくわからない→朝病院に電話→9時半から診察→速攻「入院ですね」→•••えっ⁈→一旦帰宅し荷物を持って12時ごろ病院へ→22時14分女の子出産
ここまではなんとか陣痛にも耐えたんですが•••出産時にお股が裂けてしまって激痛です…>_<…
円座クッションでも座る事も出来ないので授乳の練習も出来ない•••おっぱいでなくて焦る( •́દ•̩̥̀ )
お尻の穴付近まで裂けちゃってるって結構時間かかりますか?
歩く事立つ事も困難でとにかく足をすごく開きながら歩くから骨盤ベルトも付けれなくもー体中とにかく痛く思ったように育児に専念できず泣きそうです
裂けた経験のある方いつ頃痛みを感じなくなりましたか?
ちなみに今痛み止めもらっててこの状態です…>_<…
産後3日目でも治りません••心が折れそうですT_T
- N.マッピー(8歳)
コメント

はるはるママ✳︎
ご出産おめでとうございます( ^ω^ )
私も一人目出産の時かなり切られて、医師、助産師さんに心配されてました。
一ヶ月過ぎたあたりから痛みが引き、一ヶ月半には赤ちゃんとお風呂に入れました!円座は、一ヶ月半使っていました。
本当、泣きたくなるくらい辛いですよね。。お気持ち良くわかります。今第二子お腹にいますが、裂ける事が1番怖いです(>人<;)
日数は少しかかりますが、絶対良くなります!頑張ってください( ^ω^ )

♡みさとち♡
ご出産おめでとうございます♡!!
痛いですよね~(><)
ピークに痛いのは1週間くらいでした…
そのあとも痛みはあって、落ち着いてきたのが1ヶ月すぎくらいですね!
私も痛み止め飲んでも効いてるかわからないくらいでした!笑
飲んでなかったらもっと痛いのかな?!なんて思ったり( ̄▽ ̄)笑
極力安静にして無理しないようにしてくださいね!
育児も大事ですが、1ヶ月ちょっとは産後の体を労わってあげてください(*Ü*)
-
N.マッピー
今歩くのも足をすごく横に広げないと歩けない状態で•••
安静のほうがいいんですね!
かしこまりました‼︎
ありがとうございます(^^)- 4月29日
N.マッピー
ひぇーーーー‼︎
1ヶ月もこの痛みと戦われたんですね(°_°)
尊敬します!
このままでは円座クッションの購入を考えないと家での生活ができないと焦っていますT_T
今回は避けない事私も祈ってます!
出産頑張ってください‼︎