※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小児科で風邪の薬をもらい、鼻詰まりがぶり返して苦しい。鼻水吸引器がうまく使えず、対策を知りたいです。

鼻詰まり
風邪気味で水曜日に小児科に連れてって
薬をもらいのませています。
良くなってたのですが今日ぶり返したのか
今鼻詰まりで口呼吸の為苦しそうです。
添い乳、座っておっぱいで寝かせているのですが
苦しいからかぐずって寝ません
鼻水吸引器もやっているのですが上手く使えてないのか
奥の方がとれません
こうしたらいいなと何か対策はありますか?

コメント

水たまり

温かい蒸しタオルで蒸気すわせたら、奥のがとりやすくなりました。
あとさす角度をかえてみたり

はやくなおりますようにっ

To83

やっぱり一気にとろうとするのではなく、こまめに吸ってあげないととれませんよね🤔
その子によっての鼻の中の空洞も違うのでとれやすい角度を見つけてこまめに吸ってるとよくなります!

しおこんぶ

少し頭を高くしてみたらどうでしょうか?
あと私もかなりこまめに夜中でも吸ってました!

Buu

枕を高くしてあげたり、ヴェポラップをぬってあげてました💦
寝辛そうだとかわいそうだし、自分も寝不足になってつらいですよね😭
少しでもよくなりますように!

プニまろ

うちも10月の半ばから、いまだに風邪ひいては治ってのぶり返しです😅
鼻水が酷く中耳炎になってしまったので、そちらも心配な気がしますね😥
熱などはありませんか?
一応、耳鼻科にも行ってみた方が良いと思います💡
早く治るといいですね😊✨

ぽん

鼻詰まりかわいそうですよね。
蒸しタオルで鼻周りあっためてから、ティッシュでこより作ってくしゃみさせます。
奥の鼻水ズルッと出てくるかもしれないです!

Hinami

お薬は鼻の薬でしょうか?
鼻の薬は鼻水が粘っこくなって吸いにくくなることがあります。
鼻が悪いと子どもは中耳炎になりやすいので、鼻症状がある時は耳鼻科を受診した方がいいと思います。

お風呂上がりや蒸しタオルなどで緩くしてからだと吸いやすいかと。
うちは嫌がって泣いたので泣いてじゅるじゅるになった隙に吸ってました。

shiro

うちもまさにそうですが
耳鼻科へいきマメに吸ってもらいます。家庭でも自動吸引と手動がありますが医療には
構わないのでいきます。
朝昼晩と風呂上りには必ず吸います。長男もそうですが中耳炎になりましたので
先生に診てもらいますね〜。
夜、寝かしつけとか就寝中は縦抱きにして寝かしてます。

いっちゃん

うちも今同じ状態です!
鼻吸引は1日3回程してます!
夜中も苦しくて何度も起きてます😖頭高くしても寝相悪いから意味ないし、どーしてもダメな時は抱いたままソファで寝てます😭お互い早く治るといいですね!

かなこ

つい先日まで鼻風邪を引いてました。
お風呂上がりや、朝起きたときは比較的鼻が通ってるので、自宅にある鼻吸引機で吸ってました!それでも取れない場合は2、3日おきに耳鼻科に通って吸ってもらってました。

  • かなこ

    かなこ

    追記です。夜ベットで寝かすときは、枕を使って頭を高くしたり、背中のほうにクッションをかませていました。
    夜中とかも寝苦しく何度も起きるし…こちらに移ったりして大変な毎日でした。
    3週間ほどかかってようやく治りました。自分もかかると大変だったので、休めるときに横になった方がいいですよ!お大事になさってください。

    • 11月24日
トマト

鼻水吸引器のボンジュールのノズルを使ったら呼吸楽になりました。奥の方からズルズル出てきましたのでお試しください😣

トマト

これです。
ママリさんの持っておられる吸引器と合わなかったらすみません😭

おぎー

日中はこまめに小児科に行って、奥の鼻水を吸ってもらって耐え凌ぎました💦
小児科のやっていない時間は、口で吸う鼻吸い器でこまめに吸ってあげて、治るまでぐずぐずにひたすら耐えていました💦
あまり参考にならないかもしれませんが…💦

かぉ

湿度が高くなると鼻が通りやすくなります。
お風呂後やネブライザーをしてから取ると取れやすかったです。

次男三男がRSで入院しちゃったので、ネブライザーを購入して、薬剤を小児科で貰っていました。生理食塩水でも可。

入院時や小児科ではカテーテルで吸引していました。

赤ちゃんの鼻の奥の道は基本的にはまっすぐで、成長と共に曲がってくるそうです。
なので、吸引時に鼻の穴に挿してからノズルを立てるイメージで吸うと取れやすいかと思います。

吸っても出てくるいたちごっこですが…頑張ってくださいね。

な

鼻詰まりはかならず耳鼻科に行って吸引してもらってました!!
だいぶ楽になるみたいで、
そのあとこまめに鼻水すってあげたらよくなりましたよ🙆‍♀️