
昨日数回飛ぶように嘔吐をして。初めての事なので緊急外来に連れてきま…
昨日数回飛ぶように嘔吐をして。
初めての事なので
緊急外来に連れてきましたが
元気があるので特に検査はせず
明日休日当番の小児科を受診してくださいと言われ
吐き気止めの薬をもらいおわりました
そして今日当番の小児科に行ったのですが
こちらでも特に検査はされず
胃腸炎が今日多いのでどこかからもらったのでしょうと
言われ。昨日と似たような薬を出されおしまい
たしかに熱はあっても37度台で
元気もまああり水分もとれてます
ですがご飯はほとんど口にしません
食力がないのが悪化してます
今日パンを少し食べた後グズって
気持ち悪い?と聞くと。うんと言ってきたので
袋を持ち、吐いていいよ大丈夫よ!といい
本人を気持ち悪いとか吐く様子をしてましたが
吐けず、もおいらないと1口食べて終わり
お昼寝、夜寝る時は
いつもふざけますが
秒で寝たりで体力大丈夫かな?と
皆さんはどお思いますか( ´・ω・`)
なにかアドバイスあればお願いします
- 怪獣のmama(2歳8ヶ月, 8歳)

ひなね
水分とれていれば様子見ていいと思います。
胃腸炎なら、お腹や胃が弱っているので食欲落ちます。
今は無理をせず、ぬるめの水分をとって寝るのが一番だと思います。
水分も取れない状況なら病院にいってくださいね。
胃腸炎で一番怖いのは脱水なので。
お大事にしてください。
コメント