
10代で出産した方、ティーンズママ会に参加した経験のある方いますか?参加したことないけど、雰囲気が知りたいです。
10代で出産した方いますか〜☺️☺️
わたしは去年10月、18歳の頃に妊娠し、
今年の7月、19歳で出産しました🥰
わたしの周りにはまだママになった
友達がいなくて、、
同世代のママさんとお話ししたり友達になりたくて🥳
保健師さんからティーンズママ会👩🏻にこない??
と誘われるのですがそう言う集まりに参加したことある方いらっしゃいますか??🥺
まだ勇気が出なくて参加したことありません😢
雰囲気などを教えてもらえると助かります🌼
- y(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
16歳で妊娠し17歳で出産しました!
私の周りにはわりと10代で出産してる人います☺️
ティーンズママ会なんてあるんですね!私の地域にはないです☹️

ママリ
ティーンズママ会なのどがあるのですね!😋
近くの児童館や支援センターでも子供同士の歳が近かったら全然みんなママさん自体の歳なんてあまり気にしてないと思うので仲良くなれると思いますよ!🥰
-
y
こんにちは🥰
そうなんです!!
わたしの住んでいる地域には
あるみたいです🌼
妊娠している時も産院でやっている母親学級やヨガに行った時も、周りの方と中々
打ち解けられなくて、、😨
児童館や支援センターに行ってみようかな…😳ままりんさんのような
お母さん達に会えると嬉しいです☺️🌼- 11月24日
-
ママリ
私は20歳なんですけど
40歳くらいのお母さんも30歳くらいのお母さんもみんなとても良くしてくれて歳なんて関係ないんだなぁっと初めて行った時思いました!- 11月24日

さつきママ👶
9月に出産したばかりの17歳です🙇♀️
私も妊娠をきっかけに友達と疎遠してしまい、ひとりぼっちです😭笑
母子手帳もらいに役所いったとき、10代のママがあつまる会あるからよかったおいでと声掛けてもらったことあります!
なんだか怖くて?いったことはないですが、気になってはいます🤔😣
-
y
17歳、、😳私より年下なのにしっかりしていて羨ましいです🥺笑
ですよね、、疎遠になりますよね😨気を遣ってさそわないようにしてくれているらしいんですがすごく寂しいです😥😥
私もなかなか行けないんです😥怖い気持ちわかります!笑- 11月24日
-
さつきママ👶
全然!しっかりなんかしてないです😭ありがとうございます🙇♀️
しかたないのは、わかるんですけどね😓寂しいですよね…
ママ友とか作れたら同年代の友達より話が合うし情報もらえたりするので、はやくできたらいいなって思ってます😭笑
なんか怖いですよね!笑
でも人との繋がり広げるために行ってる人が大半だと思うので、言ってみようかな…と、最近思ったりしてます🤔- 11月24日

N
私は上の子19歳で出産して、市のやっている若ママの会行ってましたよ😊
子どものいない友人や年の離れたママ友より気があう友達ができて、今でも仲良くしています!
保健師さんたちにもよくしてもらって、行ってよかったです!
-
y
若ママの会!!
長く仲良くできる方と会えたらいいな..💓
行ってみたいと思います😊
ありがとうございます😊- 12月1日

のんまま
15歳で妊娠16歳なる年で出産し、今17で2歳の娘がいます😊
私の地域にもティーンズママ会があり私は忙しくてあまり行けないのですが友達が通っています☺️ そこで仲良くなったママたちと誰かのお家でクリスマス会やったりランチ行ったりしたって言ってました!
ティーンズでも20代前半の方など幅広い年齢の方が居るみたいなので行ってみると色々と楽しいかもしれません☺️🧡
-
y
16歳でママになったのですね..☺️すごいです!!尊敬します🥰
クリスマス会や、ランチしたいな😊と思いました!!
行ってみようと思います🌧🌼ありがとうございます😊- 12月1日

れな
17妊娠、18の今年7月に出産しました!
そんなのあるなんて初知りです!
調べてみたいと思います!
y
こんにちは🥰
身近な人に10代で出産している方がいると心強いですよね🌼羨ましいです👶🏻
大阪なんですが、わたしも紹介された時そんなのあるのー?😳と驚きました笑
10代のママだと中々友達ができないから、その為のコミニュティらしいです🌼