
コメント

ひまわり
泥酔や二日酔いになるくらい飲むのは良くないと思います😓適度ならそんなに影響ないと思いますが、念のため検査する時に前日の飲酒の有無を報告しておいた方がいいと思います🙇♀️

あんかん
あまり詳しくわからなくて申し訳ないですが…
もしかしたら結果が悪くなってしまう可能性もあるとは思いますが、泥酔まで飲まなければ大丈夫じゃないかなぁと思います!
うちは飲酒はしてなかったのにあまり良い結果ではなかったのですが、多分日々の生活習慣によって変わると思うので前の日飲んだからといってそんなに変わらないのではないかと思います😆
-
いぶやんママ🔰
そうなんですね〜…泥酔はしてないので大丈夫かな?と信じたいです。
今まで旦那さんはこの検査が怖くてまだやらなくていいと逃げてきたので悪い結果が出てしまったらどうするのかと…心配です。
でも、ちょっと嗜む?程度なら大丈夫なんですかね?わたしはお酒一滴も飲めないので分かりませんが…
回答ありがとうございます😊- 11月24日

退会ユーザー
禁欲してるなら大丈夫だと
思いますよ☆
-
いぶやんママ🔰
禁欲中です!大丈夫そうですかね!
- 11月24日
-
退会ユーザー
旦那さんも緊張したりしてるんですかね?( ; ; )
自分に原因があったら…と
考えれば誰でも不安ですし
お酒の1〜2本くらい飲む人多いと思います☆
心配であれば予約変更しては??- 11月24日
-
いぶやんママ🔰
自分が原因で子どもが出来ないと心配しているようです…。私の方は甲状腺ホルモン低下しているだけで、他に引っかかりませんでした。
だからなのかな?不安と心配とその現実を突きつけられるのが怖いのかなと思いますが…子どもは諦めたくないので頑張ってもらいます!- 11月24日

maimai
私の主人はあまり気にしてないみたいで前日にお酒飲むこと良くあります^ - ^
結果は変わらなかったです^ - ^
病院でもなにも言わなかったです^ - ^
-
いぶやんママ🔰
結果は変わらなかったんですね!!良かったです!ケンカふっかけるところでした!笑 危ない危ない!笑
- 11月24日
-
maimai
禁欲期間で大きく変わるので大丈夫だと思いますよ^ - ^
喧嘩にならなくて良かったです笑笑- 11月24日
-
いぶやんママ🔰
本当に良かったです!聞いてよかったです!ありがとうございました😊
- 11月24日
いぶやんママ🔰
さんごうかん2本飲んだようです…そんなに影響ないんですね、良かった!
持って行くときに伝えてます!ありがとうございます!