
子どもが6カ月くらいで泣き虫なのか、言葉で怒ってしまったことがあるか相談したいです。
月齢があがり、昼間は抱っこでないと寝なくなってしまいました。下で寝ているとあまり寝れないみたいですぐに起きてしまうので、またすぐ起きて泣かれるもう少し休みたいという気持ちになります。機嫌の悪い日はやる事いちいち泣いたり、1人遊びもすぐに飽きて泣いてしまいます。仕方ない事でしょうが毎日ギャン泣きを何度も聞いていると疲れが溜まりイライラしたり声を出して怒ってしまいます。
6カ月くらいの子で泣き虫な子いますかぁ?またつい言葉で怒ってしまった事ありますか?
- みら(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちも昼寝は抱っこ以外では皆無です👍✨すぐ泣いて起きてしまいます!一人遊びもすこーしだけして、泣いてしまいます😭
それだけ私のこと好きでいてくれるのかなと、たくさん抱っこしてます!
旦那が帰って来て、寝る前に抱っこしてもらってる間にコーヒー一杯飲むのを楽しみに今は頑張ります!
みら
同じような感じの子がいると頑張れます!!確かに自分の事呼んでくれてる、必要としてくれてると思うと嬉しいですね🎵
はじめてのママリ
いつかは隣歩かないでって言われたりするのかなと思うと切なくなるので、、精一杯抱っこします!!😂😂