※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん
子育て・グッズ

離乳食本についてのおすすめを教えてください。ひよこクラブの付録も検討中です。

来月から離乳食が始まるので本を買いたいのですがみなさんはどういう本を買いましたか?
本屋さんに行くといっぱいあるので迷ってしまって(。>д<)
ひよこクラブの付録もあるのですが1冊くらい本があってもいいのかなと思ってます。

コメント

こー

同じく来月から離乳食です😌
私は365日の離乳食カレンダーっていう本を買いました!
365日のメニューが書いてあって良さそうです😊

  • むーみん

    むーみん

    365日のメニューが載ってるんですか?
    それは良さそうですね(^^)
    本屋さんで見てみます!

    • 11月24日
deleted user

365日離乳食カレンダーオススメです☺️
すごくわかりやすいですよ!

  • むーみん

    むーみん

    わかりやすく書いてあるなら参考にしやすいですね!
    本屋さんで見てみます\(^o^)/

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

無くても食材入力で検索したら出ては来ます🙂
使ってないです!
9ヶ月までは食材潰したり、ミキサーかけて食べさすだけです!

  • むーみん

    むーみん

    初めての離乳食だから不安で(´・ω・`)
    何か本があったほうがいいのかなって思ったんです。

    • 11月24日
ちぃーまま

365日の離乳食カレンダー
持ってましたが1ヶ月目は、
とても見やすくて良かったですが、
2ヶ月目からは、
初めてでてくる食材が沢山
使われてて(小さじ①以上)
不安だったので違う本を
購入したりアプリをみて、
進めていますっ😭😭

  • むーみん

    むーみん

    離乳食のアプリがあるんですか?

    • 11月24日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    下の方も仰るステップ離乳食
    というアプリだったり、
    フリージングの本を、
    買い直したりしましたっ💦💦

    • 11月24日
  • むーみん

    むーみん

    ステップ離乳食、私もさっき入れました!
    フリージングも良さそうですね!
    本屋さんで見てみます♪

    • 11月24日
まめ大福

離乳食の本はお祝いでもらいましたがほぼ使わず‥
食材はステップ離乳食というアプリで調べて、あとは森永で無料配布しているパンフレット?が私はとても役に立ちました😅
迷ったらママリで質問したり調べているうちに離乳食は完了‥という感じでした😂

  • むーみん

    むーみん

    私もママリでたくさん質問してます(笑)
    ステップ離乳食っていうアプリ見てみますね♪

    • 11月24日
べき

ある程度の見通しのために、はじめてママ&パパの離乳食という本を買いました。
お守りみたいな感じです(笑)
食材はステップ離乳食というアプリで調べたり、初期の作り方はインスタでわかりやすくしてくれてる方のを参考にしたり、後期以降はCOOKPADで食べさせたい食材と離乳食ってキーワード検索してます☺️

  • むーみん

    むーみん

    ステップ離乳食っていうアプリは使えますか?
    COOKPADは私もおかず作るのによく使ってます(^^)

    • 11月24日
  • べき

    べき

    離乳食の段階ごとに食べられる食材か○△×で見られるし、割とたくさん食材が載ってるので参考にしやすいと思いますよ。
    調理方法とかは載ってないのでそこはCOOKPADにお任せです☺️
    結構「離乳食中期 ○○」とかで調べると出てくるので離乳食にも便利ですよ~😊

    • 11月24日
deleted user

本は買いましたが2週間程しか使いませんでした。クックパッドが1番参考になりました。

  • むーみん

    むーみん

    COOKPADも参考になるんですね!
    離乳食始まったら調べてみます(^^)

    • 11月24日