
新幹線のぞみの最前列にAB型のベビーカーを畳んで置いても座れますか?年末に3歳と0歳の子供を含む4人でABCの並びの3席を予約したいが、ベビーカーは最後列の後ろスペースに置く予定。しかし、他の乗客も使用可能なので、空いていないと困る。
新幹線のぞみの最前列ってAB型のベビーカーを畳んで置いても座れますか?
年末に大人2人と子供2人でABCの並びで3席予約したいと思っています。(3歳:1席確保、0歳:大人の膝の上)
ベビーカーを置くのにベストなのは最後列の座席の後ろスペースかと思うのですが、最後列の座席の人以外も使用できるようなので乗った時点でそこが空いていないと困るなぁと思って…💦
- 初めてのママリ🔰
コメント

はな
最前列は広いからおけますよ!
私は隣の車両の最後列後ろスペースにベビーカーおきに行くときもあります!
もう少ししたら有料化されるそうですが。。。

えな
最前列でベビーカー乗せてる人見たことあります!!
でも、年末の新幹線すごく混むので最前列希望なら早めに予約した方がいいと思います!!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます✨
年末混みますよね〜😭
予約開始時間直後に頑張って指定席取ろうと思います‼️- 11月24日

はなさお
いつも最前列に席取ってベビーカー置いてます。
私と子ども2人で乗る時は上の子靴脱いじゃうので、そのまま開いた状態で下の子寝かせたりもしてます😊
上の方のコメントで有料化の話もあると聞いてビックリです‼️
-
初めてのママリ🔰
開いた状態でも置けるんですね‼️
寝かせた状態で乗せられればちょっと楽ですもんね😊
私もついさっき知ってびっくりしました😵
事前予約制になるようで、予約すれば無料で予約無しなら1000円で置けるそうです。
ありがとうございました✨- 11月24日
-
はなさお
そうなんですね‼️
予約で無料なら逆に置くスペースが確保出来てありがたい😆お盆、年末年始は最前列が空いてなくて時間ずらしたりしょうがなく他の席の予約にもなったりするので!
教えて頂きありがとうございます😊- 11月24日
-
初めてのママリ🔰
予約が必要なのは3辺の合計が160〜250cmの荷物で、ベビーカーは予約の必要はないが荷物置き場を利用したい場合は予約をすれば使うことができる、だそうです。
確かに予約で置き場が確保できれば安心だし席の選択肢も広がりますね😆
こちらこそありがとうございました😊- 11月24日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます✨
一応最前列で指定して、もし前の車両の後方スペースが空いていればそこに置かせてもらおうかと思います!
5月から予約制になるらしいですね…
ネットで見てさっき初めて知りました😅