※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

育休中で2歳まで延長を考えていますか?子供との時間がつらく感じたり大変に思ったことはありますか?

育休を2歳になるまで取られた方いらっしゃいますか?子供と過ごすのがつらくなったり、大変に思うようになったりしましたか?

今育休中で、2歳になるまで延長しようか迷っています。

コメント

じゅえりー

三人目にして初めて1歳過ぎまで育休をとりました。
辛いどころかもう毎日が幸せ過ぎます❤️
1歳過ぎると自分の体調が凄くよくなり、普段の生活が楽になりました。
1歳前に仕事復帰していた頃には味わえなかった感覚です✨
また、1歳過ぎるとリフレッシュのための一時預りもあるため、辛くなったらいつでも預けちゃおう🎵と気楽に過ごせてますよ☺️

みぃーちゃん

下の子を妊娠したので
2歳2ヶ月まで一緒に過ごしていました😊
特に大変だとは思わなかったです!
私の場合は下の子が小さいときに
公園など連れていって
あげれなかったぐらいですかね🤔
後は人見知りが激しかったので
いざ保育園に預けても
中々馴染めなかったです💦
今はお友達が二人出来ましたけど
早く入れれてたら
もっと楽しめたのかなって思います😞。

さゆり

2歳から保育園に入れました!
一緒に入れる時間長くて満足しています🥰
確かに成長と共に大変になることもありますが、自分のこどもだし🤣
1歳からの成長もまた凄いので、みていて楽しいし、見れて良かったと思っています!

私が満足している分、預けるようになってからは最初は寂しかったけど、すぐに慣れて「なんて楽なんだ🤣」と思いました!

ナッツ

上2人の時は1年取らずに復帰しましたが、3人目はもう最後だしマックス取りたいと2年休みました😄

復帰したあとの苦痛を知っているので、毎日一緒に居られる時間が本当に幸せに感じられて、楽しく過ごせました。時間が2年もあると思うと外にも積極的に出ていろいろ参加できたりしました。
1歳台のかわいさも存分に味わえました!

みう

2年半とりました^_^
育休中は子どもと毎日遊んで過ごして人生の夏休みって感じでしたヽ(;▽;)❤️
次もMAX3年休みたいです。