※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

保育園に預けずに3歳まで育児をしている方の経験について相談しています。

三歳児神話は信じますか?

娘が1歳になったので、保育園へ預け、働こうと思ったのですが、両親が反対します。

3歳になるまで保育園、幼稚園に預けなかった方は、
その3年間何をして過ごされましたか?過ごしていますか?(´・・`)
あと2年、家でただ育児をしていることを考えると、少し憂鬱な気持ちになってしまうのです。

コメント

p

信じません😊
私3歳まで愛情たっぷり、3歳から保育園に預けられてそれからも愛情たっぷり受けましたが、くそみたいな人生送ってますよww
うちの子は上の子3歳、下の子1歳ちょい前から同時に保育園通わせてます!
ほぼ毎日支援センター、支援センターが休みの日は公園でした🙌

deleted user

私は信じないです。
三歳神話は日本だけの話ですし、科学的に否定されてますよ。
3歳まで誰にも預けなかったから東大に行ったのよ、とかいう人に会ったこともありませんし。

ポケモン大好き倶楽部♡

信じませんが、私自身が子供の成長を側で見たいので保育園には預けていません。
3歳から幼稚園の予定です!
毎日一緒に買い物へ行ったり、近所をぶらぶら散歩したり、支援センターへ行ったり公園へ行ったりですかね。

のん

本来の回答とズレますが…すみません💦
うちは金銭的に働かざるを得ず、もう少し一緒に過ごしたいという思いはありましたが9ヶ月から保育園に入りました。
色々な葛藤がありました。
最初の慣らし保育で迎えに行った時は息子も私も号泣で、本当にこのまま預けていいのか自問自答しました…。

でも、今は私自身が働く事で息抜きが出来、離れてる時間があるからこそ育児を頑張れてるなと感じます。

早いうちから保育園で過ごす事で色んな大人と過ごし、集団生活を経験する事で社会性も身につきます。
周りからの刺激があるせいか保育園に入ってから、グンと成長した事も沢山あり、生活リズムも整えられるので私は保育園に入れて良かったなと思っています😌

ご両親の気持ちも分かりますが、あいさんのお子さんです。
あいさんが正しいと思う事を応援してもらいましょう😊

個人的な意見ですが、3歳児神話なんて言葉はもう死語かな…と笑
言葉自体は知ってましたが、今の今まで1度としてその言葉を耳にしたことありません笑

こっこ

四月から職場復帰します!
子供は1歳半になります。
同居の姑にはさんざん嫌味を言われました😓
3歳まではみないと可哀想。
こんな小さいのに保育園に入れて、仕事復帰したいのはわたしのワガママだとか。

まさに3歳神話ですね💦
もちろん、我が子の成長を近くで見たいです。
でも正直専業主婦で一日中子供と2人きりなのもしんどいです。
職場で働いたほうがリフレッシュもできる気も😓
回答が少しずれてしまいましたが同じ悩みでついコメントしてしまいました😅

s.o

私も信じてません😊
1歳3ヶ月から無認可の小規模保育園に通っていますが、少人数ながら集団生活で好き嫌いなくごはんが食べられるようになったり、自力で全部食べられるようになったり、指先が器用になったり、月齢に合った関わりをしてもらえてとってもありがたいです( ¨̮ )
私の勉強不足ですがこの子の今どんなあそびがいいかとか発達課題とかわかっていないことたくさんなので、おうちでみられてる方はすごいなあと思ってます🌟
いいことですが体力がついてきた子どもはすごくパワフルに感じてます😂
保育園行くまでは支援センターと公園にほぼ毎日通ってました🍀
今はわたしもお仕事始めましたが、お休みの日にしっかり関わってあげたり、保育園から帰ってきてから1時間は一緒に遊んだり絵本読んでから家事とかするようにしてます😌

Kotori

保育園に8ヶ月から預けて働いています。
東京の激戦区なのでやむおえず😅
選べるもんなら3歳くらいまで成長を嫌というほど側でみていたかったです🙋‍♀️
子どもにとってはお母さんが良いに決まってますよね👍
ただお母さんのポテンシャルによると思いますし、余裕なく疲れ切って三年過ごしたところで、、、と思います。
祖父母などの協力もあり、ママさんもリフレッシュしながら一緒に過ごしたいって環境なら子どもは幸せですよね😊
核家族が増えてる日本なので、本当に様々な意見があり、これが正しいってことは無いと思います⭐️

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

信じてません(´∀`)

3歳まで毎日一緒に過ごそうが、それより前に保育園預けようが、子供への愛情は変わらないですし(´∀`)

うちは1歳1ヶ月で保育園行ってますが、毎日可愛いですし、娘も保育園で他の子から沢山影響受けて出来ることも学んだことも沢山あります!

私たちの親世代はまだ周りの協力も得られたし、なにより専業主婦が多かった時代だと思うので、三歳児神話が生まれたのかな?って思います!

周りがなんと言おうと、結局決めるのは親なので気にしなくていいと思います(´∀`)

はじめてのママリ🔰

ただ育児?
育児だけで疲れますけどね

働くお母さん尊敬します

自分の用意に子どもの用意、家事の段取り仕事の段取り

熱出したらどうする?色んなこと考えて、職場に頭下げて…

私には真似できません!