※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリマン
子育て・グッズ

イヤイヤ期が遅い子どもについて、息子さんは穏やかで扱いやすいが心配している。

イヤイヤ期遅い子ってどれぐらいできますか?
息子はなんだかんだ穏やかでイヤイヤ期っていうとすごく扱いづらいイメージがあるんですが、全然そんなことなくて。
逆に心配になってきました💦

コメント

はじめてのままり

イヤイヤ期⚠っていう時期は
無かったんですが、
今年から幼稚園に年少で入園して
夏くらいから今もプチ反抗期です!(笑)
これはこれでこういう時期なのか?とも思いますが…。(笑)

うちの次男も1歳11ヶ月ですが
イヤイヤ期まだですよ〜🤣

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!うちのこ保育園からも穏やか~って言われてて逆に心配になりました😅一緒でよかったです😭✨

    • 11月23日
deleted user

2歳児がピークだとよく言われてますよね。魔の2歳児とか笑笑

うちの子は1歳9ヶ月ですが、すでにイヤイヤ期始まっています。

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!うちの子は全然魔じゃなくて😢✨逆に心配になります🤣

    • 11月23日
deleted user

うちは2人ともイヤイヤ期なかったですよ😊
娘は、一時何を言っても「いや!」って言ったときがあって、イヤイヤ期が始まるのか…とドキドキしましたが、3日くらいで終わりました😂💦

イヤイヤ期がないまま過ぎる子もいると思いますよ😊

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!
    とても安心しました!先輩ママから心強いです!

    • 11月23日