

りん
出生体重より軽かったけど一緒に退院できましたよ!
母乳もほぼ飲まずミルクも残すタイプでしたが、退院後急によく飲むようになりあっという間に大きくなりましたw

Maaa13
うちの子はすぐ寝てしまう子だったので足の裏を強めに刺激して起こして飲ませてましたよ(^_^;)
もう起こしたら咥えさせてを繰り返してました。
入院中なら看護師さんに相談してみてはどうでしょうか?

退会ユーザー
生理的体重減少で検査してみて下さい☺️
生後4日でしたらみんな体重減りますから大丈夫です☺️
今はご自身の身体も大切に、あまり考え過ぎず、不安があれば看護師さんやお医者さんに遠慮なく話したら大丈夫です🥰
ご出産おめでとうございます🎉

いちご🍓
娘も退院する時には出生体重より少し減って退院しましたよ!
不安なことは全部些細な事でも聞いたりしてました!親身に聞いてくださるので病院にいるうちはすごく安心でした

ぬー
生まれた時より体重減って退院しましたよー!

はじめてのママリ🔰
生まれた時より体重が減るのは、赤ちゃんみんな、そうですよ(^^)
ずっと水(羊水)の中に居たので浮腫んで生まれてきて、生まれてから浮腫がなくなるので体重は軽くなります(^^)!
コメント