
コメント

まめすけ
心配ですね😖
#8000で子供医療相談に連絡してみてはいかがでしょうか…!
直接の回答じゃなくてすみません…!

ままり
私の地域は夜間休日に診察してる病院があったり、見てもらえる病院を案内してもらえる電話番号があったりします!もし体調悪化したときのために市のホームページなどで調べておくと安心だと思います🙆♀️
私は子どもの機嫌が良かったら水分補給しつつお家で過ごし、病院開いたタイミングで受診してます!
-
よんひょん
緊急病院があるのですが祝日は休みでした😢
水分補給沢山しました!!
機嫌が良いので様子みてます(><)- 11月23日

くろーばー
夜間診療してくれるところはお住まいの地域にないですか?
役所のホームページとかに載ってるかもしれません。
あとは、お住まいの地域の消防本部に電話すると、近くで日曜診療やってるところを教えて貰えるかもしれません。
1つ言えるのは、機嫌が良いなら、まだそこまで焦らなくて大丈夫です。
38度というと高熱に感じますが、意外と子どもは元気だったりします。
心掛ける事は、水分はいつもより意識して摂らせること、手足が冷たーい時はまだ熱が上がるので暖かくし、手足がぽかぽかしてる時は、熱が上がりきってるので、少し涼しくしてあげてください。
-
よんひょん
夜間診察はあるのですが祝日は休みでした😢😢
焦らなくて大丈夫というお言葉ありがとうございます(><)少し落ち着けました😅
はい すごく元気でした💦
水分補給は沢山させてます(><)手足のこと知らなかったですありがとうございます!!😢- 11月23日
よんひょん
はい心配です😢
#8000知らなかったです😣ありがとうございました(^^)