※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
icebear
子育て・グッズ

18週の妊婦です。つわりが辛く、準備を始めたいです。バウンサーやおむつ用ゴミ箱についての良し悪しや、哺乳瓶のメーカーについて教えてください。

現在18週の妊婦です‼︎
つわりがキツく動ける少ない時間を使って
そろそろ準備を始めよう...と思ってるのですが
みなさんの経験であれは買って良かった‼︎
逆になくてもよかったと言う物を教えて頂きたいです。

特に気になっているのは
・バウンサー
・おむつ用ゴミ箱 (機能が凄いやつ)
です。 

哺乳瓶も色々種類がありますが
みなさんはどこのメーカーを使われていますか?

ぜひ教えてください!

コメント

さっくん

私はワンオペなのでバウンサーは買ってよかったと感じてます!!
1人で娘の入浴する時、ハイハイなどまだできないけど姿が見えなくなると泣くので家の中で家事をする時乗せて近くにいてもらってます!!

なくてよかったのわ沐浴のバスですかね。
私が産んだ産院では膝の上での入浴法だったので使わなかったです!!

  • icebear

    icebear

    やはりバウンサーは必要ですね‼︎ 勉強になりますっ🥰
    産む産院によって入浴法が異なるのですねっ‼︎私も買うの少し待ってみようと思います‼︎

    • 11月25日
なめこ

バウンサーはあってよかったです🥰
リッチェルのものを買いましたが、ワンオペ風呂の時に待たせておく場所にしたり、離乳食も腰がすわるまではバウンサーに座らせてました!便秘にもよく効きました😂笑

使わなかったものは、フードのついたバスタオルとおくるみ(アフガン?)ですかね🤔
どちらも出産祝いで貰いましたが、2年半経った今でも使い道が謎のままです😅笑

  • icebear

    icebear

    リッチェルのバウンサーってあのスリムでかっこいい奴ですね‼︎ 便秘にも効くんですね‼︎私が座りたいくらいっ

    おくるみは必要ないのですねっ 赤ちゃん=おくるみのイメージがあったので買うの待ってみます🥰

    • 11月25日