
コメント

はじめてママリ
我が子も1ヶ月ちょいで38度だいの熱をだし、入院しました💦
まだ上がるようでしたら、受診おすすめします!

くらら
室温や衣服の調整をしてみてはいかがでしょう?
うちの子は着せすぎたり、室温高かったりすると38度出たりしてました(^◇^;)
薄着にすると下がっていたので、病気では無さそうでした。
病院に行って病気もらうのもかわいそうですが、熱が上がるようなら行ったほうが良いですね。
はじめてママリ
我が子も1ヶ月ちょいで38度だいの熱をだし、入院しました💦
まだ上がるようでしたら、受診おすすめします!
くらら
室温や衣服の調整をしてみてはいかがでしょう?
うちの子は着せすぎたり、室温高かったりすると38度出たりしてました(^◇^;)
薄着にすると下がっていたので、病気では無さそうでした。
病院に行って病気もらうのもかわいそうですが、熱が上がるようなら行ったほうが良いですね。
「ミルク飲まない」に関する質問
混合栄養を続けるか、完全ミルクにするか 子供の授乳間隔にムラがありすぎて 完全ミルクにした方が楽なのではと悩んでます。 生後1ヶ月半の👶🏻なのですが、 夜間最終授乳してから6時間開くため夜間搾乳しないと乳は張り…
上の子が通常保育で幼稚園、 下に低月齢の赤ちゃんいる方...🙋♀️ 幼稚園行ってる間、休めてますか?😂 またどんなことしてますか? 特に送り迎えしてる方どうですか?💡 ̖́- ※バス使えば?は不要🙅♀️ 個人的には幼稚園行…
来週から3回食にしますが、時間帯とミルクのタイミング教えてください。 現在は 7時半 起床 ミルク 10時半~11時 離乳食&ミルク 14時~15時 ミルク 17時半~18時 離乳食&ミルク 21時 就寝 ミルク 離乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
けーちゃんママ🔰
そうなんですね💦いつも正常範囲とはいえ37.0越えることあまりなくて、不安でなりません。抱っこしなきゃ寝ないですし😢上がるようであれば受診してみます(>_<)