
奈良総合医療センターで出産された方いらっしゃいますか?最終的にいくら…
奈良総合医療センターで出産された方いらっしゃいますか??
最終的にいくらくらいかかったかしりたいです、、、
もしされた方おられましたら教えて下さい😣😣
- いちごあめ(1歳2ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
入院しててそのまま出産になったので、金額は前後すると思いますが、
出生届3000円プラス分娩費用で
時間外、直接支払い制度利用で13万ほど手出しでした!
奈良総合医療センターで出産された方いらっしゃいますか??
最終的にいくらくらいかかったかしりたいです、、、
もしされた方おられましたら教えて下さい😣😣
初めてのママリ🔰
入院しててそのまま出産になったので、金額は前後すると思いますが、
出生届3000円プラス分娩費用で
時間外、直接支払い制度利用で13万ほど手出しでした!
「妊娠・出産」に関する質問
新しくなった奈良県総合医療センターで出産された方にお聞きしたいです。 最終的にいくらかかりましたか? 現在妊娠32週の初マタです。 以前の奈良県総合医療センターでの出産は一時金でまかなえると聞いたので、それま…
都島総合医療センターで出産予定、出産された方いらっしゃいませんか??🥺 現在通っているのですが、エコー写真って毎回貰えていますか?? 後帝王切開の方、出産日はいつくらいに決定しましたか?? 質問が多くてすいま…
奈良県総合医療センターで出産された方教えてください!!何度もごめんなさい🙇♀️ バースプラン的な物は聞かれないんですかね?? 現在35週、38週で予定帝王切開なので あと1.2回しか検診行かないんですけど 予定帝王切…
千葉市の 国立病院機構千葉医療センターで 出産した方いますか😭 ご飯や、先生、退院時いくらくらいかかったか などなど 教えてください。
奈良県総合医療センターで出産される方、された方、 入院準備品の表的なものって配布されましたか? 今、準備仕掛けていますが詳しい物品が 分からなくて、わかる方教えて下さい🙏
りんくう総合医療センターで出産された方にお伺いしたいんですが、泉南市在住だった場合、分娩費用はいくらくらいでしたか? また、毎回の検診費用は補助券以上に支払いましたか? 0円の時とかありましたか? ここで調べ…
切迫早産で36週以内に出産された方にお聞きしたいです! 奈良県立医療大学付属病院 奈良県総合医療センター で、出産された方🥺 それぞれ、出産、入院費どれくらいしましたか?? 教えて頂けたら助かります(><)
名古屋の東部医療センターで出産された方いますか? 出産費用が普通分娩でどれくらいかかったか教えて頂きたいです!帝王切開で出産された方も教えて頂きたいです。 また入院費用とかもいくらかかったか、等わかれば教え…
府中市の多摩総合医療センターで出産された方いらっしゃいますか?引越しの都合で30週から、多摩総合にかかる予定です。 色々不安で‼️😭健診の流れ、雰囲気等何でも知ってる方いらしたら具体的に教えて下さい🥺🥺
堺市のしんやしき産婦人科で 帝王切開で出産された方いらっしゃいますか? 分娩費用、前金もあわせていくらくらい かかったか教えてください! (高額医療制度の分は引いて持ち出し金がいくらだったか教えてほしいです) …
静岡の中東遠総合医療センターで出産した方 いらっしゃいますか? 先日、一時的な里帰りをして 分娩予約を取るために中東遠を受診しました。 赤ちゃんが元気なのか見るために 二時間も待ったのに 担当医の先生がエコーを…
高崎総合医療センターで出産した方に 質問です。出産予約金など費用は いくらくらいかかりましたか?
都島区の大阪市立総合医療センターで出産された方いらっしゃいますか? 9月出産予定で、1本くらい哺乳瓶の用意をしようかなと思っているのですが 調べていたら産院で貰える事があるところのこと、、、 退院の時に何かお土…
妊娠・出産人気の質問ランキング
いちごあめ
割と手出ししないとなんですね…
個室にしようか迷ってたんですが個室にすると結構いきそうですね😣
初めてのママリ🔰
時間外じゃなければもう少し安いかと思います😄
あの病院は産後は個室にする方の方が多いです!
大部屋も赤ちゃん同室のところありますが、1部屋ぐらいでした💦
個室はだいたい産後の母子同室の方で埋まってました!
個室だと1日1万円いるので、
5日でプラス5万ほどはかかります💦
でも、トイレもシャワーも個室についてるので、やっぱり個室の方が楽は楽です😭
私は早産で赤ちゃんがNICUに入ったので、産後も個室は使いませんでしたが、中期に手術したのでその時は個室に入りましたが、大部屋の時は一緒に入る方によってすごくストレスになったので、
産後赤ちゃんが一緒ならお金多少かかっても個室の方がいいと思います😢
初めてのママリ🔰
2ヶ月ほど入院してたので、
色んな方見てきました😅
いちごあめ
詳しく丁寧に教えていただいてありがとうございます😣助かります…😣❤
なるほど…大部屋にする方は少ないんですね…!大部屋でも個室でも赤ちゃんは常に横にいる感じなんですかね??
大部屋はやっぱりストレスになったりしますよね😣迷います…
以外に手出し分が高くてびっくりです…
2ヶ月間も!!本当にお疲れ様です😢❤
初めてのママリ🔰
いえいえ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
一応、ママの体調とかで赤ちゃん預かってくれることもありますし、
双子ちゃんとかだと一気に二人ではなくて1人ずつ交代で一緒に寝たりとかもあるみたいですよ😄
基本は母子同室推薦なので
大部屋でも赤ちゃんが隣にいますが、
同じく産後の方ばっかりの大部屋なので、周りの方と条件は同じなので
赤ちゃん泣いたりとかしてもお互い様という感じです☺️
妊婦さんは妊婦さんで同じ部屋なので😄
分娩費用が平日時間内でも42万で収まってなかったと思います💦
45万~と書いてあったような気がしますが、時間外で土日とかになるとそこにまだプラスになるので金額かなり変わってきます😢
おかげで病棟の看護師さんと仲良くなってしまって、退院する時変に寂しくなりました😭
NICUには今も毎日通ってますが、担当が違うので仲良くなった看護師さんとは会えないですが、
病棟の看護師さんみなさんいい方ばかりでしたよ☺️
いちごあめ
そうなんですね…!大部屋だと何かと気を使ってしまいそうですね😂(笑)
最初は大部屋で仲良くなれる人がいいな〜と思ってたのですが、よくよく考えると…(笑)😂
新しい病院ですし、少し高めなんですかね?😣😣
今も通ってらっしゃるんですね!!どこかでお会いしてるかもしれないですね😊😊
2ヶ月間もいるとお別れ悲しくなりますよね😂😢
初めてのママリ🔰
入院して退院してからまた再入院したのですが、
1回目の入院中は相部屋の方とよく喋って仲良くなりましたが、
2回目の入院中は一言も喋らず終わりました😅
赤ちゃんいる人同士だと話す機会も増えそうですね😄
沐浴指導とか、退院指導とか、
そういった時はグループ単位というか出産した日が近い人が集まって数名で行うので、その時に話す機会があるかもしれないです😁
それは看護師さんも言ってました!
病院新しくなってから費用があがったから、綺麗でも高いと言われました😱💦
そうですね🤗
すれ違ってるかもしれません😁
NICUを卒業するときに病棟にまた顔出てねって言われてるので
覗きに行くつもりです🥰
いちごあめ
こんにちは!
詳しく教えて頂いて助かりました!
無事出産することができました!
現在入院中で、明日に退院します😂
色々教えていただき本当にありがとうございました😢❤
初めてのママリ🔰
こんにちは✨
おめでとうございます😍
私もNICUは年内に退院の兆しが見えてきました😭
帰ってから本格的に子育て始まって大変かと思いますが、お互い頑張りましょうね😊✨
いちごあめ
ありがとうございます😂
わ!!!よかったですね!!!!!😭😭😭はやく退院できるといいですねほんとうに!!
はい😂お互い頑張りましょう😣❤
いちごあめ
ちなみに、、、お聞きしたいのですが😣
私も誘発分娩のため、入院からの出産になったのですが、金額結構でますかね、、、?
一応月曜日の朝に入院して火曜日の2時に産まれました!!
保険は一応きくみたいなのですが、気になって😂😂
初めてのママリ🔰
分娩費だけだと、私は平日時間外で10万程オーバーで手出ししました😱💦
あとはそれに入院費プラスで、
11月だけで例えると1日から13日まで入院でしたが、
8日に出産で8~13日は産後の入院だったので分娩費に含まれるかと思いますが、
大部屋で11月分は支払い13万だったので、入院分は7日分で3万程でした😖
誘発の分がいくらかかるのかわからないですが😖
いちごあめ
ご丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございました😭😭
10万円ほど手出しでした、、、
お高めですね😢
初めてのママリ🔰
いえいえ☺️
やはりそのぐらい必要だったんですね💦
新しい病院で、設備も整ってますし、なんせ綺麗なので仕方ないかなって思いましたが
お高めですよね😱💦